• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

USBノイズフィルタが原因とは…

ラズパイをつないだ時に出るノイズ ちゃきさん、白眉慎太郎さんのアドバイスに基づき いろいろつないだり外したりしてるうち、 やっとノイズの原因分かりました。 ラズパイとDACをつなぐUSBラインに入れてたノイズフィルタが犯人っぽい。 こいつを取り外すとノイズが消えました。 過去、車のアースに ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 23:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

こういう動画を見たいんです。

過去に作られたドキュメンタリー番組。 と思ったら映画だったんですね。 お笑い・演出ない。 淡々とその過程を映していくだけ。 周りに映るものも貴重なものばかり。 車が1桁ナンバーだったり、SLがフツーに走ってたり。 しかも、何気に画質いい。 フィルムだよね。暗くなってもこんなに感度いいの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 10:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月28日 イイね!

ラズパイがノイズ発生源とは…

ラズパイがノイズ発生源とは…
車載用DACユニット。 今度はラズパイに電源投入しての最終確認 OKです。 GWはクルマいぢりだね。 ホットスポットも生きてて、 タブレットからの制御もちゃんと受け付ける。 ハイレゾもOK。フォーマットの切り替えもOK。 やっぱ、DSDならではの空気感はいいねー 山口百恵、日本武道館さよなら ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 10:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

車載用DACユニットほぼ完成。

車載用DACユニットほぼ完成。
外出自粛の中、 今日一日かけて作ってました。 I/V変換基盤はシンプル版を使っています。 ディスクリートは調整必要なのと コネクタ不足で、できたことはできたけどまだです。 ユニットは2層構成。 上の層は、メインコントロールのラズパイ。 そして電源系を置いています。 電源系はラズパイとDA ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 21:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

センターコンソール作ってみた

センターコンソール作ってみた
色合いがwww 蓋は前に倒れて食事時のちょっとした おかず置きになります。 ちゃんとセンターテーブル引き出せますよ。 上と下はパッチン錠で固定されています。 上はいろいろな小物入れ。下は、オーディオ機器用のスペースです。 小物入れを外すとメンテナンスできるようにね。 フリードプラスは、シー ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 20:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月22日 イイね!

コロナ感染の現実

先日書いた、なぜ退院者数を報道しないのか?について ググれば厚生労働省のデータが出てきますよ。 で、4/20時点の情報ですが、 治療を要する者:+272名 退院した者:+80名 現実は甘くない。 アビガンとかいろいろ言われていますが、 現時点では感染者数の増加に治療が追いついていないこ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/22 12:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

コロナ感染防止の営業指針づくりも必要かと

コロナ感染防止の営業指針づくりも必要かと
本日はやむにやまれぬ理由より 有休をとって銀行巡りをしてきました。 税金の支払い。 税金によっては払える銀行が指定されているものがありまして 自分のメインバンクでは直接払えません。 カードダメ。コンビニもとある理由があってダメ。 なので、ここで下ろして大金持ちになった気分(爆)で、 支払いが ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 23:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

簡単な例

コロナ感染者数、そして死者数の報道は氾濫してて見ない日はないですね。 じゃ、 コロナ治癒して退院した人の数は? みませんね。 本来はこちらとの対比をしないダメですよ。 感染者数や死者数だけ言われても不安をあおるだけ。 メディアの報道していることばかり聞くとダメな代表例。 効果が完全でな ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 22:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

集積回路ってすごいんですね。

集積回路ってすごいんですね。
外出も最低限、しかもマスクを手離せない。 ストレス発散として、IV変換基盤を買いました。 部品も、通販で手配済み。 …マルツは品ぞろえ一番いいけど高いよなぁ DSD再生専用のディスクリートDACの出力に必要な、IV変換基盤です。 正直、IV変換が何たるものか分かってはいません(泣 左側の部 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 11:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

当たればいいな・・・

この記事は、DIATONE認定店記念! カースピーカープレゼント♪について書いています。 このスピーカーなら、システムのステップアップが加速しそう …ツウか、加速するw
続きを読む
Posted at 2020/04/18 11:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
56 78910 11
121314151617 18
1920 21 222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation