• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

VTRC

 重い腰をあげて、横浜オフで装着した、
 スパイクのCVTを制御するサブコンピュータVTRCのコントローラの作成です。
 今は、エンジン等を制御するECU付近に装着したVTRCの配線を直接いじらないと出来ない
 VTRCのON/OFFとマップの切り替えを手元で操作できるように。

 とりあえず、ほしい機能を整理。
  ・ON/OFFと、マップ切り替えスイッチ
  ・夜中にイルミに連動してスイッチが点灯すればいいな
  ・夜中でもLEDの点灯で状態がわかるといいな。
 てなことで、今ある部品を組み合わせて試作品を。
 
 スイッチを取り付ける角穴は、ドリルで穴開けてからハンドニプラで整形し、
 カッターと鑢で仕上げ。
 糸鋸(電動でない)やホットナイフよりもさくさく作業できて便利。

 で、いろいろイメージしながらいじっていたら、 
 ON/OFFスイッチが1回路しかないので、VTRCのON/OFFはできますが、
 LEDでの状態表示が出来ないことが判明。再度考え直し。
 なかなか難しいなぁ。
Posted at 2006/01/23 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation