• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2007年02月19日 イイね!

イグニッションキャパシタ

イグニッションキャパシタ自分の場合、まずコンデンサだけ植え付けまして、
それから、真鍮線を半田付けし、

真鍮線とコンデンサの足を
半田でブリッジしていく形で作りました。



コンデンサの足を曲げて繋いでいく方式と比べて、
・裏の仕上がりが綺麗 ← 見えないけど
・コンデンサの交換が簡単 ← 交換することあり得るのか?
・死にかけたコンデンサを切り離せる
と言うメリット(?)が有ります。

ブリッジの手間は増えますけど、
コンデンサ、真鍮線共に固定されているのを繋いでいくため、
それほどでもないです。

ただ、ひたすら半田でブリッジしていくと、
なんか自分が産業機械の一部と化した気がします
Posted at 2007/02/25 21:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25262728   

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation