• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

フロントサス応急修理2

フロントサス応急修理2フロントサスですが、
どう見てもオイルが入っているようには見えないんですよね。

写真のゴム(シリコン?)製のカラーが中に詰まって
高さを稼いでいるような感じです。
で、それが崩壊したり、ブッシュがヘタったりして
高さが落ちている。と言う結論に達しました。

ということで、応急処置として、カラーを追加。
戸当たりゴムが丁度良い大きさ。
挟み込んで、丁度良い高さになりました。

本格的な所まではさすがに行き着きませんが、
通勤で使うならこれで十分。


次の課題は、錆と汚れ落とし。
作業着の裾がとてつもなく汚れていました。
ツナギ着てて良かった。まぢで。
Posted at 2007/06/03 20:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車いぢり | 日記
2007年06月03日 イイね!

フロントサス応急処置

フロントサス応急処置先日判明した、サスがもうだめなMTB

さすがに7万円以上は自転車にだせません。
でも、捨ててしまうのにはおしい。何か方法はないか?と
ネットで色々情報を検索していました。


モデルは違いますが、MTBのフロントサスをオーバーホールした人がいる。
この車種に通用するかは分かりません。
でも、自分でも出来るんじゃないか?と。
失敗したらゴミになるかもしれません。でも、失敗しなくてもゴミですから。

とりあえず、ばらしてみることにしました。
・タイヤを外す
・ブレーキを外す
そうしたらあっけなくショックが抜けてきました。
中にスプリングがあるわけでなく、オイルが詰まっているわけではない。
どうやって荷重を支えているのか分かりません。

さて、どうしたものか。
Posted at 2007/06/03 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車いぢり | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
1718 19 20 21 22 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation