• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

1日目

1日目今日は、飯山線乗って長野まで。
それから、湯田中温泉に宿泊です

新宿から新潟行きのムーンライトえちご号で出発。
青春18切符は日付が変わってから使うので、日付が変わる高崎までの料金を支払い。
先に普通列車で高崎向かうと、もっと手前の駅で日付変わるので少し節約になるけど、
今回はちょっと体力的にパス。

で、新潟着いてからすぐ折り返し。
飯山線に乗り入れる列車が発車する長岡駅に。
早めにホームに行ったら、なんと1両。早めに席を確保できてよかったですよ。
進行方向左側の方が、雄大な千曲川の流れが見れるんですよね。

それから、戸狩野沢温泉駅まで乗りとおし。
しかし、直射日光の暑さで早々に右側に退散。
千曲川の流れは向かいの席のカーテンの隙間より見ることに。

でも、景色見るよりも寝てた時間が多かったりして。
ま、それも目的ですので問題なし。
ゆっくりと時を過ごしました。


長野到着。旅館のチェックインまでにはまだ時間がある。
ということで、善光寺まで行ってまいりました。

まず、善光寺近くまで行って昼食を探そうと。
そして、パン食べ放題と建物の雰囲気に惹かれて
THE FUJIYA GOHONJIN という、300年余の歴史のレストランに。
雰囲気、おもてなし、味ともによかったですよ。値段もしましたけどね。
久々に、ゆっくりと食事で1時間もの時を楽しみました。

そうなると、どこかにしわ寄せが来るというわけで。
善光寺は山門に登って、本堂の御戒壇めぐりをしたのみとなってしまいました。
ま、そのほかは次回来たときの楽しみとして残しておきましょう。


さて、今回のメインイベント、湯田中温泉まで長野電鉄に。
宿泊した宿は、貸切の露天風呂があるのと、
宿の案内にあるしゃぶしゃぶの写真がとてもおいしそうなので選んだところ。

その写真のとおりのおいしさでした。お代わりまでしてしまいましたよ。
で、肉に火を通しすぎるとここまで味が落ちるのかという事も発見。

貸しきり露天も30分という制限はあれど、
下手な露天風呂なんかよりも広いし、追加料金なし。

飲み物追加して、肉追加して2人で泊まって3諭吉。
宿の人の対応もとてもよく、かなりお得な宿でした。
また泊まりたいです。

※写真は、THE FUJIYA GOHONJIN の店内、
関連情報URLは、宿泊した宿のものです。
Posted at 2009/08/23 21:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 78
9101112 131415
16171819 20 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation