• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

記念日旅行2日目

写真は、関連情報URLより「2010/11/19 兼六園、日本海に沈む夕日」 を参照ください。

今日は、兼六園に行き、余裕があったら金沢城にも行き、夕日を見てからわんこを回収。
そしてから白川郷に向かう予定です。自分は今まで水戸の偕楽園、岡山の後楽園と行って
ますので、今回の兼六園で日本3名園をすべて制覇したことになります。


さて、第1目的地の兼六園に到着。駐車場から兼六園と反対方向に行きかけたのは内緒。
いきなり方向感覚が狂ってます。さらに、金沢城に行きそうになってしまったのはもっと内緒。
全然方向感覚がなっていない(爆

兼六園の中は、燃えるような紅葉とよく手入れされた巨木。そして、園内を流れる水路。
後楽園に巨木を増やした感じでしょうか。気持ちいい散策となりました。わんこと散歩でき
ないのが残念に思います。

食事は、じぶ煮。とろみがついた汁物?そこにわさびをといて食べます。わさびがとろみに覆
われきつさがやわらげられ、さっぱりとおいしくいただけます。わさびは一気に溶いて食べるのが
いいみたい。少しずつ溶いて食べていたら、溶けきれないわさびが一気に鼻にきてとんでもない
ことに。

てなことをしてましたら、時間がなくなって金沢城にいけなくなりました。中途半端に行く位なら
次にもって行ったほうがいい。昨日の市内散策ができない分のリベンジもかねてね。


それから、夕日を見るために日本海に。雲が多目でしたが、その雲が夕日に照らされて、
夕日のオレンジ、空の青、雲の白、影の黒と鮮やかに映えた、美しい景色が楽しめました。
しかも、平日だからもあるかもしれませんが、この景色を2人占め。


わんこを回収後、コインランドリーを探して衣類を洗ってから次の白川郷に。下道を走行して。
金沢市内を出た後は、何もない山道を走ることに。食事ができないのか不安になりましたが、
目的地の白川郷に到着してようやく24時間営業のコンビニが見つかりまして、食事ができ
ない事態になることだけは避けられました。
ランドリーを21時過ぎに出たんで、食べられるところで食べておけばよかったんですね。
Posted at 2010/11/24 11:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation