• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

バトル

オオソウジという、年に1度のバトル。
相手は油、人類にとって味方でもあるが永遠の敵。

体に付着してしまうと洗剤を使わないと取れない。
ましてや、体内へWelcomeしてしまうといい気になって(?)居座り、とにかく取るのに苦労する。
今回の作戦は換気扇にこびりついたヤツを叩く。このねばねばさ、体内のヤツに負けず劣らず強敵
となりそう。

さて、こちらが、換気扇を奪回すべく集まったわが軍の精鋭たち。
・泡のチカラ
・パーツクリーナー(機械に付着したグリスとか油汚れを溶かして落としてくれるスプレー)
・スチームクリーナー(高温蒸気を使うことで油汚れに強い掃除道具)
・バスマジックリン(普通のマジックリンが無かったので助っ人)
・シトラスクリーン(手についたオイルとかグリスを簡単に落とせる強力洗剤)
・水抜き剤(主成分のイソプロパノールはシールはがしや模型の塗装剥離に便利。しかも安い)
・ブチルクリーナー(高いけど車のドアの内張りシートを止めているねばねばを溶かせる強力溶剤)

泡のチカラは予想通り玉砕。

次にパーツクリーナーを出撃。これはネバネバのグリスを溶かし、後は綺麗に揮発してくれる便利
なヤツ。これなら、換気扇にこびりついたヤツを簡単に排除して・・・くれない。全然効果なし。玉砕。

仕方ないので、本命のスチームクリーナーを投入。水入れて待たなければならないので機動性に
欠け、いままでほとんど出撃することは無かった兵器。だから、このとき位には活躍してくれないと
困ります。さて、期待を一身に背負ったスチーム一撃。さて、その効果は全くなし!ずーっとスチー
ムを当てていても何も変わりません。なので退役候補とあいなりました。以後、リサイクル店へ左遷
されるでしょう。ネットでは効果あると書いてあったのに。うそつき。


本命が玉砕して、わが軍の士気も一気に低下。次に、バスマジックリンを投入。たっぷり吹き付けて
しばし放置。さすがマジックリン一族。落ちはしないけどふやかしてくれるので、割り箸でこそげ落
とす戦法で何とか戦える。これで、換気扇のファンに付着したヤツを何とかやっつける。

今度はレンジフード。これを割り箸+マジックリンでやってたらマヂで日が暮れそう。なので、シト
ラスクリーンを塗り塗りする作戦に変更。そうしたら、これが思ったより戦果をあげてくれる。
あの、泡のチカラ、パーツクリーナー、スチームクリーナーと跳ね除けてきたヤツが、こいつの攻撃
にはなすすべも無く落ちてくれます。

ただ、隙間に隠れたヤツはさすがに排除できず。これはダスキン等の傭兵を雇わないと無理。

というわけで作戦は一応成功。水抜き剤とブチルクリーナーには結局出番が回ってきませんでしたとさ
Posted at 2010/12/27 23:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation