
新年旅行1日目。
親と昨日合流して、自分の家に宿泊。
朝一で伊豆半島の先端まで向かいます。
朝起きて、賞味期限切れの食材始末。
ハムとか卵とかレタスとかパンとか。
この材料では、当然サンドイッチになります。
satokoの協力を得て何とかサンドイッチを作りあげ、7時30分に幕張ICに突入。
それから、奇跡的に渋滞なく沼津ICまで走りぬく。伊豆市付近でぷち渋滞オフが開催されていま
したが予想以上に順調に走れ、予想時間よりも前に目的地1に到着しました。
その目的地1とは、爪木崎。スイセン祭りが行われています。昨年は到着前におなかいっぱい
食べてしまったため、漁師汁が食べれず悔しい思いをしたところ。そのリベンジです。
今回は、それまで食事をせずに準備万全(?)しかし、到着したときは強風の中。食べる小屋に
窓が無く、強風がまともに吹き込む。寒いのなんのって。ただ、埃は既に飛ばされてしまい単なる
風なのがまだ助かり?
サザエ丼と漁師汁を頼みましたが、その強風ですぐにさめてしまい、寒さに打ち勝つまでは行か
ない。美味しかったんですけどね。
あまりの風に灯台まで行くことはあきらめまして、スイセンを愛でて、青く澄み渡る海を「ちょっと」
見た後、干物を購入して早々に退散。
目的地2は全然決めてません(爆
とりあえず、伊豆急下田に行く途中、黒船の遊覧船に載るか悩んで結局乗らず。
本屋で時間をつぶしてから、早めにペンションにチェックインすることにしました。それが正解。
ベットに横になりすぐに意識を失い、体を冷やして目が覚めました。やはり疲れがたまってたん
ですね。また風邪を引くところでした。
エアコンを最強にして場をつなぎ、お風呂に入って温まり、何とか風邪を引かずに済ませました。
それから夕食。食べ過ぎました(爆。しかも、そのときに飲んだみかんワインが飲みやすくて、
しかも、その後にがっつりと効いてくるもんだ。適当にテレビを見て、菓子とかをつまんで新年が
あけるまで・・・持たずに夢の中でした。
写真は実物のYAMATO。これからイスカンダルに出航するところです<違
Posted at 2011/01/01 22:46:01 | |
トラックバック(0) | 日記