• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

旅行一日目

旅行一日目今日はリハビリがてらのぷち旅行。熱海のペンション
に宿泊してきます。わんこと。

さて、宿泊前後、どこを浮遊しましょうか。最近パワー
不足を感じるので熱海の来宮神社でパワーをもらいま
しょう。

と、予定を組んでみまして。


西湘バイパスの西湘パーキングエリアに車中泊しまして、朝を迎えました。
ここの食事はリーズナブルな値段で、値段の割りにおいしい。また、このあたりを浮遊する
ときに車中泊するところとしましょう。

さて、熱海に行き先をセットしまして。ナビは真鶴経由を指していました。が、あえて箱根新道
を経由。そのまま、途中でちょっと寄り道ついでに箱根関所を見てきてしまったり。


箱根の関所ですが、ちょっと寄り道と思い、1日@500円の駐車場でなく、1時間@300円
にとめました。そういうときに限って予想外なことが。

ええ、予想以上に時間を取ってしまいました。興味深いものが幾つもあって。さらに、それが
通常サブとなるはずのお土産屋と来たもんだ。
メインとなる(?)関所はさくっと見ただけ。メインだけなら予想通りの時間だった。

1つめにはまったのが寄木細工。からくり箱の仕組みに驚きまして、作成途中の寄木細工の
緻密さを見て。名刺入れを購入。

2つめにはまったのはパワーストーン店。最初はsatokoがはまって自分が付き合い。と言う
感じでしたのですが、カラフルな鉱物<ちょっと違?)を見ているうちに、自分も。
いろんな石をてにとって楽しんでました。

てなわけで、結局2時間半@900円のお支払い。


それから、ペンションに向けて出発。伊豆スカイラインを経由していきました。
下に町並みや海がちらちらと覗く高原を走るのは気持ちいいものです。夜に走ればきれいな
夜景が楽しめるのかな。


無事、ペンションに到着。本日の宿は、伊豆高原のプチホテル ラトォール。
西洋風に統一され、清掃の行き届いた館内がおしゃれな感じです。
ただ、駐車場にとめるのが、急勾配でトンでもなく大変でした。よくアゴをすらなかったなぁ。
無事チェックインして、すぐにお風呂で疲れを流しました。

お楽しみの夕食に1匹丸まる金目鯛の姿煮。まさかこれが出てくるとは思わなかったです。
これがとてもおいしく、正直、これとご飯(お代わり必須爆)さえあれば充分ですよ。


食事のとき、他の宿泊者の方々と犬談義。結局、食事に2時間も。
こういう時間って、なかなかすごせませんよね。
Posted at 2011/10/31 22:41:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation