• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

クラッシュしたHDDをいぢめてみた。

先日、クラッシュいたしました、前のマシンで使っていたHDD。
これを接続しているだけでWindowsが立ち上がらないと言うかなり深刻な状況。

ソノテの画像以外、重要なものはないはず。
大人の階段上れと言う神様の啓示でしょうけど、やっぱり素直に受け入れられない。

と、無駄な足掻きをしてみたわけで。


ま、ココまで深刻ならホント無駄な足掻きです。だって、電源入れた途端にマイコン
ピュータが固まってしまい、なーんにもできなくなりますから。しかも、電源を切っても
固まったまま。再起動するとPC自体が立ち上がらなくなってしまう。(HDDの電源は
切ったままですよ)


ソノテの画像はどうでもいいから(嘘)どーせ壊れてもいいと、動いているHDDに軽く
衝撃を与えてみたり、動いていない状態でふたに凹みができるくらいの衝撃を与えて
みたり、冷凍庫で凍る直前までキンキンに冷やしたり、何度もON/OFFを繰り返したり、

ええ、拷問。よく耐えてくれてたよ。自分のメインマシン(怖)。こいつが死んだらもーっと
やばいことになっていたと気づいたのはずーーっと後のこと。


で、クラッシュしたHDDが隙を見せる。ドライブを初期化しれと言うメッセージがでました。

初期化も2つあって、しっかりとやる方と手抜きの2つ。今回は敢えて手抜きの初期化。
目次だけ消して中身は消さない初期化なんです。もし、目次部分が読み取れなくて
固まったんだったら、目次だけ初期化してあげれば復旧するかとの淡い期待も。

で、初期化で一晩放置しましたが終わってない。ホント深刻な状態。でも、少しは進み
ましたようで、市販ツールで中身を認識してくれるようになりました。でも、マイコンピュ
ータが固まるので、保存先が指定できなく復旧ができません。


更に拷問継続。自分はMだと思ってたけど実際はSだったんだ(爆)。そして、クラッシュ
したHDDが再度隙を見せる。
何でかわからないけど奇跡的にマイコンピュータが固まらない状態が。その隙を狙って
ファイルの救出。

過去の履歴が少しは救い出せましたけど、やっぱり途中で固まってる。暇あるときに
何度も何度も繰り返して。どういうときに固まらないかは全然わからんけど、半分くらい
はファイルを救出できました。


で、中を見るといらないものばっかりだったのはよくあること。
ま、いるものはサーバに移して別途バックアップ取ってるから当然と言えば当然なん
だけどね。

え?ソノテの画像?上に「いらないもの」と書いてあるでしょ。それが答え。
Posted at 2011/11/08 22:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation