
ピストンリングが治ってきたとの事で、本日朝イチで
Dまでとりに行きました。
開店時間を間違えて、近くのファミレスで1時間
待ちぼうけしたのはないしょ。
そして、ようやく車を受け取りました。
うちの場合、ピストン自体も交換となったようです。
他に、オイルやクーラントやCVTオイルの交換までしていただきました。
その結果として、エンジンがスムーズになったと思います。
そして、いよいよ車検の準備。通るか聞いてみたら、ダッシュボード上に鎮座しているモニタ
が通らないかもしれないと。視界をさえぎるから。
ただ、たためば通ると言うのでは・・・あまり意味無いんじゃ?
そして、うちはドライブレコーダーをフロントガラスに貼っていますが、これは通るようになった
と。昔は通らなかったのか。知らなかった。
そして、Dをでた後、スムーズさをたっぷりと体感させられることに。
まず、Satokoの祖母のところに行って机の交換を手伝いました。
その机は、前の車のスパイクの棚として試作したもの。7年以上たってようやく活用される
ことになりました。交換した机は、そのままリサイクルショップ@300円。ボロボロなのに。
次に、散髪。角刈り風にしてもらいました。だって、下膨れを隠したいんだもん。最近流行
の安い床屋ですが、スタッフがオーナー一人。いつも同じ人に担当してもらっているので、
何も言わなくても仕上げてくれますから、行きつけの店となってます。
そしてから、秋葉原に治ってきたうは~んを取りにいきました。あわせて、ツイーターに
つける物を購入してきました。さて、こいつでツイーターが生まれ変わってくれるはず。
<おおげさ。
最後に、次行く会社まで車で行って、ナビに場所を登録。
帰ってきたら、もう20時ごろになっておりました。
写真は秋葉原で撮影したオープンバス。一回乗ってみたいなぁ。
Posted at 2012/09/24 23:24:33 | |
トラックバック(0) | 日記