
本日と明日と母親が東京に来ます。
その目的
2012東京インターナショナルオーディオショウ。
母親のだんなの主目的。
雲の上にある、超ハイエンドオーディオの視聴大会みたいなもの。
ホームオーディオ中心です。
軽自動車、いや、下手するとRKが買えるほどの機器が並んでいます。
一言でいうと、部屋の中に音が充満しているって感じです。さすがハイエンド
でも、自分の耳では優劣が全然分かりませーん。さすがハイエンド。
カーオーディオでは、空間も狭いし電圧も12Vだし、スピーカーの大きさに制限あり
って、制約だらけ。その中で工夫するのが面白いのですが、
ホームオーディオのハイエンドを聞くのって、とても刺激になりました。
この足元の爪の先くらいにはたどり着きたいかなと思います。
ただ、ホームオーディオには手を出しませんよ(お金もそうだけど、構造上リームー泣)
で、その後食事をかねて東京駅に。
初めて東京駅を見てきましたよ。
で、またオーディオショウの会場に戻りました。
もうひとつの目的、金子三勇士さんのピアノコンサート。
母親は自分が引いている曲を演奏してくれたってことで感激しまくってました。
自分、ピアノは良く分からないです。が、すごい演奏だったってことだけは伝わってきた。
ふと思い出し、Wikipediaで演奏される曲を調べて、ちょっとだけ聞けるように。背景を
知るのってかなり重要だなと。
で、スマホのスペアナで周波数分布を見てみたり<おい
で、母親が金子さんのCDを購入。早速車で聞かせていただきました。
生演奏を聞いた後にCDで聞くのって、とても参考になりますね。
車のオーディオ、過大演出って感じがしました。もう少し抑えると聞きやすくなるかな。
⇒どんどん設定がフラットに戻っていくような
Posted at 2012/11/04 20:01:14 | |
トラックバック(0) | 日記