• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

カレスト幕張大試聴会いってきたお

カレスト幕張大試聴会いってきたおイースコーポレーション様のデモカー。
搭載されたキロワット超のアンプ
これと、壁一面のウーハーからの低音は
別世界ですがな。
(写真をあまり取らなかったのは内緒)


カレスト幕張で開催された、くるまや工房さんの新春大試聴回に行って来ました。


外に展示してあるのは外向けオーディオシステムが中心
店内は、HiFi系のシステム中心のような感じです。


店内の車を一通り試聴させていただきました。

その中で、CX-5のモレルが一番秀でていましたね。
暖かいと言うか、まとまっていると言うか。切れは程ほどでも、鈍っていない。
値段が弩級なスピーカーシステムですが、その個性をしっかりと引き出している。

ま、このシステムは別格ですけど、結構手ごろな値段の機器でしっかりと組まれた
オーディオシステムが多く、いい参考になるかと思います。
個人的には、ハイエンド機器で組まれた雲の上システムよりこっちの方がいいよ。


今回は、重低音と低音の関係を特に集中して聞かせていただきました。
しっかりと作られたバスレフウーハーボックスでも、ソースによっては音が分離してたり。
(後ろから音が飛んでくるのが分かってはダメ)
低音って、重要ですがとても難しい。

くるまや工房さん、そして、参加された皆様楽しいひと時をありがとうございました。



ちょっと早めにあがって、アンプを設置するラックを作るための材料をホームセンターへ。

いい素材がなかなかなくて、3店舗もホームセンターめぐりましたよ。

設置位置は、運転席と助手席の間のウオークスルースペース。
ここに、オーディオの全システムを組み込むのが目標。

まずは、骨組みだけ組んで見て、どうなるか様子を見てみます。
うまく組めるかな?
本当は、一刻も早く作り上げ、昔のアンプをよーへーに渡して、
よーへーをオーディオの泥沼に落とし込みたいんですがwww
Posted at 2015/01/25 21:42:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 67 8 910
11 1213141516 17
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation