• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

ホームオーディオぷち弄り

ホームオーディオぷち弄り私は、基本的にホームオーディオはやりません。

と、いいつつ、PCからDAC、
そしてアンプまでフルデジタル転送の
ハイレゾ96Khz/24Bit対応システムを
組んでたりしますが。
(逆に、これ以上弄り込めないというのもあります)

本日は、FNS歌謡祭。
最近、仕事が多忙で肉体的にも精神的(こちらが大きい)疲れています。

音楽を聴いて疲れを取りましょう。

ということで、過去友人から頂いたままでなかなか使っていなかった、
BOSE製のパワードスピーカーをテレビの両側に設置してみました。

せっかくだから、少でしもいい音で聴きたいしね。


でも、繋いでみたら、いまいち。
音離れがめちゃくちゃ悪くて、スピーカーの位置から音が鳴っていることが分かる。

でも、さすがにボーズ。安物のPC用パワードと違って、
このサイズでちゃんと重低音がいい感じで載ってますよ。

それだけに、余計に違和感を感じまくります。
重低音が全然混ざってない。


でも、耐えて(そこまではひどくないけど)鳴らし続けるうちに音離れがよくなってきましたよ。
ちゃんとボーカルが画面に定位するようになってきた。

良い感じになってきたら、番組終わってしまいましたがな。
ちょっと欲求不満が残りました。


もう一つの問題点。後ろの音声出力がRCAのモニタ出力とS/PDIFの2つ。
モニタ出力から取ってるんで、テレビのリモコンの音量に追従しないんです。

とりあえず、前面のヘッドホン出力から音を取って解決。
ふたが開いているので不格好。


マニュアル見ると、これを根本的に解決するには、AVアンプとかが必要らしいです。
さすがに、これをやりだすと泥沼にはまるんでやりません。
先立つものもね。

さて、これで少し鳴らしこんでみましょうか。
ついでに、L字プラグも買って少しは目立たないようにできるといいな。
Posted at 2015/12/03 00:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 4 5
67 891011 12
13141516171819
2021 22232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation