• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

良いところだけ注目する。

良いところだけ注目する。オーディオでも通じることではあると思いますし、
他の趣味でも通じることがあると思います。

長所しか見ないということ。

欠点はナンデスカソレ?と完全に割り切る。
それにより、さらなる楽しみが見えてくる。


それがこいつ。

SIGMA DP2


このカメラの価値がわかってしまったら、もう変態さん。(Byカメラ屋さんの店員氏)

行きつけのカメラ屋さんを冷やかしたのが運のつき。こんなものを置いて迎撃されるとは。
一度は体験してみたかった世界。即決してしまった。


このカメラが変態と呼ばれるのは、画質をとにかく優先したスペシャル機であること。
でも、他は平均以下。とにかく尖がった品。


使ってみました。

うん、変態だね


登場が2009年度といえども、これはひどい。

チープすぎる外装、やかましくて遅いAF。
こんなのでピント合わせなんてできるか!と言いたいほどの画質悪い液晶画面。
撮った後、現像処理をしないと写真として見れない。
(しなくてもいい方法もあるみたいだけど)


こんな不便で使いにくいカメラが今どきあるんだなぁ。と。
昔の赤外線AFのコンデジを使ってるような感じです。

いや、今のカメラが簡単に撮れすぎてしまうんだよ。と思ったり。


さて、こんな使いにくいカメラなんですが、叩きだす絵はくっきりかつ濃厚。
光沢のある個所の質感とか。



でも、なかなか自分の思った通りの仕上がりになりません。
それ以前に、うまく撮れていないショットが多くて。

うん、これはやばいわ。(いろんな意味で)


帰ったら、もう電池切れてましたよ。
何つう大食らいのじゃじゃ馬。

でも、「撮る」ということを改めて体感させてくれました。


ちなみに、モデルチェンジを繰り返して今はこんな形に変貌を遂げてます。

変態以外の何物でもない。
Posted at 2016/02/21 21:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 45 6
78910 1112 13
14 1516 17181920
212223 24 252627
2829     

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation