本日、仕事でした。
一応、休日出勤だから・・・と言ってもいつもと同じ時間。
一応、明日は休めるので、仕事終わってから噂の変態野郎を触り倒してきました。
これで、気分を土曜日休みにしないと調子狂う。
発表された途端、某大メーカーの発表をさておいて話題をかっさらったという伝説がある、
SIGMA の
SD Quattro というカメラです。

画像はSIGMA様より
どこかのHPにツッコミどころが多すぎて、どこからツッコんでいいかわからないと。
現物見ると・・・確かに。
自分の手でもちょっと太いなぁと思うほどのグリップ、でも長さが足りなかったり。
ファインダーがちょっと横にオフセットしてるので覗くのに違和感。
手に響くほどの重厚なシャッターショック。ブレ起きない?
(dp Quattroはほとんどショックないです)
そして、でかい。
でかすぎる。Quattroの2倍以上はでかい。
何を目指しているのは、dp Quattroユーザーなので分かっているはずではあったけど、
触ってみたら改めて謎が深まる。
結果的になんでこんな形になったのか全然理解できない(褒め言葉?)
でもね、レンズ付きで12万くらいならかなりお買い得。
SIGMAのカメラは、ちょっとやそっとで手懐けられるような相手ではない。
でも、決まった時はすごい絵でしっかりと答えてくれるんです。
この中毒性の高さがSIGMAのやばいところ(褒め言葉)
カメラを「追加」<これ重要)するときに、勉強代と思って買っても悪くはないと思います。
が、自分の場合は、これを買うならdp3 Quattroを買い足しますww
(dp0 Quattro持ってるもん)
Posted at 2016/07/11 00:20:03 | |
トラックバック(0) | 日記