
写真は、会津付近の紅葉です。
ちょっと紅葉を見に来たはずですが、
思ったより走ってしまいました。
まさか、ふぐすままで行ってしまうとは思わなんだ。
だって、進むたびに紅葉が美しくなっていくんですもの。
テレビで紅葉特集を見てました。
それで、塩原付近を「ちょっと」徘徊して帰ろうと思いまして、
ただ、無理しないように、前日現地入りの車中泊。
寒かった。
けど、星がきれいでした。
…全然撮影できなかったけど。
紅葉は来週位が見ごろでしょうと。
お猿さんよりw
車を走らせるにつれて、紅葉が鮮やかになっていきます。
そしたら、いつのまにか会津に行ってしまいました。
こちらは紅葉最盛期。
ちょっと山道を歩いてみましたが、紅葉のトンネル。

この美しさ、爽快感が伝える写真が撮れないのが残念。
で、そのまま調子に乗って塔のへつりまで行ってしましました。

光線的に、ちょうどいい感じの時間に着けそうなんだもん。
ここも良かったですよ。
で、調子に乗ったツケは帰りに十分払いましたです。
なんでこんなに遠くに来てしまったんだろうか。
結局、7時間も運転しっぱなし。
…つらかったわー。
さらに、途中で日帰り温泉入ったら
…眠くなったわー。
高速はちょっときついので、下道でのんびりと帰りました。
全然「ちょっと」でなかった。無理するもんじゃないですね。
さて、機材ですが、α7とdp0 Quattro の2台構成でいきました。
α7はFD135mmF2.5とFD200mmF4に加え
SIGMAのEFマウントの12-24mmF5.6を入れました。
視度補正の設定をおかしくしてしまったようで、等倍拡大するとピンボケ写真ばかりです。
けっこうショックですわ。
dp0は相変わらずの堅物。
よく撮れたと思いきや、拡大すると手ぶれしていたりと、
まだまだ自分の腕が追い付いていません。
次の紅葉撮影でリベンジしたる。
時間と気力がありましたら、まともそーな写真を拾って
フォトアルバムにアップしたいと思います。
Posted at 2016/11/06 22:12:55 | |
トラックバック(0) | 日記