• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

過走行車を手放すには

過走行車を手放すにはDで値段がつかないとなってしまったステップ。
スカイルーフやフローリングとついていますが、
やっぱり走行距離には勝てない。

10年で18万キロ走破。

で、あと3年、20万キロ超えを
目指して整備をしていましたので、
普通に走っている分には
特に気になるようなところはないです。

新潟までの往復、さらっとこなしてくれました。


ディーラーでメンテをやってもらっていたし、
予防的に先持って交換や調子悪そうなら点検もしてもらってたので、
メンテを碌にしていない低走行車よりも状態はいいんですが。
事故ってなくても下取りが2桁行くかどうかってレベルです。

でも、やっぱり、使い切って、まともに走るためにはかなりの投資必要とか、
致命的な故障を起こしたので廃車となるわけではない
距離を感じさせない走り、やっぱり廃車だけにはしたくない。

最後のわがまま。

でも、現実は現実です。
更に事故ときてますから。いくつか買取店に連絡をしてみましたが、
やっぱり廃車コースですね。

最後に、「過走行車」「買取」で検索して出てきたビッグモーターに依頼。
ここ、40万超えた走行距離の車すら売っている。
ここで廃車と判断されたら、あきらめようと。


で、ここの見積もりはひと味どころかふた味も違いました。
査定者の意識がかなり高い。幸運に当たったともいえるかもしれません。

何がすごいかというと、減点は誰でもできると思うのですが、
加点方法でも見てくれているということ。

今後売る商品としてみる。当たり前ではありますが
それには、減点だけではだめなんだなと。
走行距離の割にはいい…というところも見てくれている。


実際、このステップは一時期レカロシートをつけていました。
なので、運転席・助手席ともに走行距離の割にはヘタってません。
それを見抜いていたんですよ。
走行距離の割にはシートがしっかりしていると感じていたと。


メーカーオプションのスカイルーフ、フローリング

そして、まだエンジンルームで存在感を示すリビルド品のオルタネータを見せて、
他、足回りの交換など、長く乗れるように整備をしていることをアピール。


事故している箇所はあれども、これなら商品として使えますとなりました。
下取り価格はほとんど付いてはいませんが、廃車で引き取ってもらうよりも高い。
そして、廃車にするよりははるかにいい。


ディーラーも、ここで整備も車検もしているのですから、
走行距離はあれども、そんなに悪い状態ではないことくらい
わかると思うのですが…ね
事故ってないとしてもここまで金額落ちるとは思わなかったです。
関連情報URL : https://www.bigmotor.co.jp/
Posted at 2019/10/07 22:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6 78 9101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation