• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

ドイツ村イルミネーション

ドイツ村イルミネーション本日はマダムたちとドイツ村イルミネーション。

チャイナランタンが加わって、更に見どころが多くなりました。
アルバムはこちら

駐車料金はクルマあたり3000円かかりますが、それだけ。
たくさんの人で行けばそれだけお得に。

人単位の料金もありますが、駐車場が使えないの。
この場合、バス利用です。


また、こちらも現像で遊んでおります。

今回は、ハイライトを落として色を出した後、
ホワイトをプラス補正して鮮やかに出しています。
鮮やかにね。


そうそう、逆バレンタイン成功です。
Posted at 2020/02/16 20:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月15日 イイね!

修理完了

修理完了ディーラーで修理してきました。

で、外したコネクタがこれ。
樹脂部分の穴にナニかを突っ込んで
爪を押せば取り外せる
…のですが、そもそも反対側はどうするのかなぁ。
ドアを外さないと無理では?


でも、ドア側(写真の上側)はゴムが差し込んであるだけなので、
こちらなら、外してもまた付けられそうですね。
配線通すなら、ボディ側は触らずにドア側を外しましょう。


ついでに、新型Fitを見てきました。

試乗まではできませんでしたけど、
CMで謳っているだけあってかなり視界がいい。

ハイブリッドなのに、シフトレバーが普通のCVTと同じになってます。

今のフリードプラスハイブリッドの操作しても元に戻るシフトレバーって
当初は凄く使いにくく感じまして、
今でさえもシフトを入れ忘れすることが多いのですが、

HONDAの場合、かなり安全方向に振ってまして、
ブレーキ踏まないとNからDに入らなかったり(ステップワゴンではできた)
半ドアだとDにいれてもPに戻ってしまったり、
元に戻るメリットも感じてはいるのですが…


Posted at 2020/02/16 08:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234567 8
9 1011 12 1314 15
1617 18192021 22
23 2425262728 29

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation