• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

再生方式の違いで悩む

再生方式の違いで悩むうちのシステムは2系統の再生を持ってます。

一つは、ナビから再生。
お手軽にね。




もう一つはラズパイ使用の変態?システム。

ラズパイ直接のGPIOを使ったI2S接続ではDSDの再生に制限があるため
USB-DDCをかましてI2Sに変換してサンプリングレートコンバーターに
そこでハイレゾのDSD形式にハードウエアで変換して、
DSD専用のディスクリートDACで再生というシステムです。

当然ですが、ラズパイの方が音がしっかりしてます。


で、ナビの方がサ行の音がすごく刺さるように感じるようになりまして。
同じソースをラズパイで再生したら、そこまで刺さらない。
ラズパイに合わせて(といってもそんなに高域をいじってませんが…)
すると、ナビだと刺さるようになるみたい。

とりあえず、刺さる周波数帯をクロスを持って行ってごまかし?ては見ましたが
再生機器でこんなに変わるんですか。
Posted at 2020/08/22 13:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 1314 15
1617181920 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation