• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

クロスバイクを弄ってみた

クロスバイクを弄ってみた結局、フレームの寿命で廃車となりました
ロードバイクより、パーツをクロスバイクに移植。

といっても、ホイールとペダルだけですが。




ホイールは、鉄下駄と言われてるWH-R500に標準装備のパンクに強い32Cのタイヤ。
安心と信頼の組み合わせ。
今まで走っててもパンクとかスポーク折れとかのトラブルなし。

から、前購入したメリダのホイールに変更。
カセットスプロケットが同じ8速でしたので、サクッと交換できました。


そのついでに、マジックリンで洗い倒しましたw
かなりきれいになりましたよ。

油脂分を洗い落としたので注油が必要になりますが、
ついでに自転車屋にもっていってオーバーホール。
シロウト給油よりは…。あと、シフトワイヤーとブレーキパッド交換も兼ねてね。


この乗り心地は、
一言、固い。前のホイールよりもお尻に衝撃がダイレクトにきます。

タイヤが細く32C→25Cなったこと。圧も90→120とアップしてる、
さらに、リム高さが1cmくらい高いのでホイール剛性も高いのでしょう。


でもね、踏んでいくと、前よりも速度乗りますよ。

そんなに飛ばさなくても、前よりもギアを落とさずに走破できます。
というか、更に前よりも重いギアが欲しくなったりする。

正直、このクロスバイクには前のホイールの方があってる感じが。
ホイール沼には気を付けないと。


アジサイの季節ですね。
Posted at 2021/06/06 12:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車いぢり | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation