• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

富士五湖周遊

富士五湖周遊前日から出発して、深夜割引を使い河口湖IC。
で、着いたはいいけど、ホテルって何処よ?
見つけたはいいけど、
深夜なので開いてないか満室と来たもんだ。

宿泊場所の確保はお早めに。



と、最初からちょっと足下をすくわれてスタート。
なんとかみつけたのは良いけど、思いっきり昭和テイストな宿。
(ボロとも言う)
だいたい、初代ファミコンのコントローラーがあるって何よ?

ぼろい割に綺麗に(一部除く)してあったので、
昭和テイストの癒しの空間を満喫。
またこれもいい思い出って事になりました。(注:負け惜しみではありません。)


朝起きてから、河口湖オルゴールの森美術館に。
食事とのセットがあったんですけど、悩んだあげくパス。
周りに良い所有りそうだし。

で、美術館はさくっと・・・と思ってたら、
オルゴールの演奏や、弦楽の生演奏などを聞いていたら、
予定滞在時間を遙かに超過して楽しみました。結構おすすめ。

おみやげで買ったオルゴール、トト○の曲を避けたのは、
決してRTと言われてしまっているからではない。
(曲のリピートがしつこく感じたので)

昼食は駐車場付近でほうとう。
極太ちぢれ麺ですよ。でも、スープがあっさりしてたのでおいしかった。
今度は冬に食べたいものです。

その後、富士五湖をドライブ。
西湖から本栖湖へ移動して、
本栖湖では遊覧船「もぐらん」乗船。
この船って、床の一部がアクリル張り。湖底が見えるんです。
・・・といっても、出発してすぐ見えなくなりますが。

湖畔では家族連れが水遊び。
当然、魚は逃げている・・・と思いきや、結構いるのに驚き。


それから一休みして、前夜祭会場へと向かいました。
写真はオルゴール美術館で撮影
Posted at 2007/08/27 21:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月24日 イイね!

出発してます

明後日のバーベキューオフに先駆けて、富士山付近を浮遊してきます。

参加される皆様、移動お気をつけて。
Posted at 2007/08/24 17:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月22日 イイね!

スパイク修理

前回壊したアンダー、ディーラーで修理して貰います。
ついでに、オイル交換ついでにフィルターとフラッシング
あと、光軸調整もついでに。

フラッシングの効果は・・・
軽の場合、変わった!と明らかに分かりました。
スパの場合、確かにエンジンは軽く回るようになりましたが、
それは、フラッシング直前に運転してた人なら分かるけど、
前日に運転した人なら分かるかというと結構微妙なライン。

スパは、CVTでほぼ2千回転以下
しかし、軽はMTで、いつも4~5千回転常用していたので、
変化がわかりやすかったというのもあるでしょうけど。

で、光軸はかなり明るくなりました。
ここまであげて良いの?って感じですが、
基準値下限とのことで、問題ないでしょう。
さすがHID。

Posted at 2007/08/31 20:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月21日 イイね!

何もしない一日

休日は何かごそごそしている自分
今日はsatokoも気を遣ってくれて、

何もしない1日

としました。
山積みの洗濯物、会社から持ち帰った荷物などでごちゃごちゃの机の上
そのたもろもろ、

完全放置。

午前は適当にネットサーフィン
午後は昼寝。

気分的にかなりリフレッシュになりました。
が、何もしないのって逆に不安になったりして。
Posted at 2007/08/22 00:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月20日 イイね!

いろいろと

今後のことと、今までのご挨拶ということで
会社に行ってきました。

とりあえず挨拶して、離職表の話や有給の届け出だして、
引継が出来ていないのを部のメンバーに報告し、

おわり。

その後、営業の方々と送別会。
勤務最後の日、今の部署で送別会を行ってくれたのですが営業は呼ばれず。
売るのは営業の役目なんですから、業務面で関係深いにもかかわらず。
30名弱の小さい会社なのに、ここまで部署間に壁作ってどうするよ??
自分は営業とコミュニケーションを取るように心がけ、
良い関係を保っていましたが、それをしてたのは部内で自分だけでした。


自分として、それは納得いかないので営業の人たちに話してみましたら
営業部もそう思っていてくれて、送別会を行ってくれました。

話の中で自分の感じているレベルを超えた、あまりにも深い病巣に驚き。

結局、暴走上司が自分を守ろうとして会社をおかしくしているだけでなく、
その上司が、奴を守ろうと色々工作してさらに歪みをだし、
それで部署間の連携がおかしくなっての悪循環。

もう末期症状。

今まで良くしようと頑張ってきたのに・・・残念です。
Posted at 2007/08/22 00:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
56 78 910 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation