• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

ココまで違うとは・・・

またもや本日「も」遅くなりまして。
さすがに疲れたのでsatokoに迎えを依頼しました。

satokoが借りた某アニメ(名誉のために名前は省略)のDVDがカーナビで再生されて
おりました。一応、美少女が活躍するモノみたい。(Gエロや萌えではない・・・かな)

ただね、いきなり最初から、仲間・まわりの人がドンドンパンパン殺されていくシーン
からスタート。その後も、人が「気軽に」殺されていく。

つまり、「見ろ人がゴミのようだ(Byムスカ爆)」

最初少し見ただけで気が滅入り、以後、見る気がなくなりましたが。


さて、なぜ名誉のため省略かというと、ストーリーはともかく音質がすさまじく悪いから。
その悪さを一言でいうと、ぶっ壊れたオーディオ。だって、音量が小さいし、しかも
明瞭度が低いんだもん。まぢ、故障を疑いましたよ。

最近、仕事でもいろいろ足引っ張られたりしてましたんで、それが車にも来たの?と鬱

とりあえず、そのままsatokoとイルミ探しにドライブ。で、家に帰って一段落した後、
マジでオーディオが故障していたらどうしようかと気になりまして、疲れて重くなった
(<他の理由「の方が」が大きい爆)体を持ち上げて車に戻りオーディオのテスト。


あれ?全く普通に聞けるじゃん。

ホテルカリフォルニアのライブ版(前のオーディオコンテストの時に参加者の方に教えて
もらった)なんて、自分で言うのもなんだけど観衆の盛り上がりを感じて鳥肌が立つような

コンテストの参加者が選んだものだから、もともと音質はいい方だと思いますけどね、
でもね、ここまで差がありまくりまくりとは思わなかった。

ドライブ中、ひどすぎまくりまくりを「聞かされて」いただけに、普通のがよく感じてしまった?
クソまずいラーメンを食べた後に日清カップラーメンチリトマト味がすげーおいしく感じるように
(過去まぢあったこと)


最近(かはわからんけど)のアニメって音質は軽視されているのかな?少なくても、オープ
ニングテーマとかエンディングテーマとかって結構重要だと思うんだけど。

…アニメのキャラクターやストーリーではまる人はいると思うけど、音質のよさではまる人は
いないか。

Posted at 2011/12/18 08:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

過去の自分をたどる旅(え?)

今日は、お忙しい中午後に半休をいただきました。

だって、超お忙しい中だからこそ、取れるときに取っておかないと
だから、超お忙しい中でも、取れる「隙」を作らないと。
というわけで、隙を作りました。ええ、後からどどどって取り返しに来られましたが(自爆

スタートは川越。しかも、1時半ときたもんだ。それから東京(銀行と秋葉)を経由して
津田沼(病院)と、壮大な(爆)移動。

まず、チェックポイント1の銀行へGO。到着リミット3時。銀行が3時までなんですもん。
いつもなら、余った時間に近くをしばし浮遊するはずですが、そんな時間はありません。
…欲求不満その1(爆)

それから東上線で池袋に。過去和光市に住んでいて、途中に友人もいたことがあり、
仕事にも遊びにも利用してました。強烈な眠気と闘いながら沿線の景色を見る。
今はどうなってるかなー。ちょっと降りてみたいな。でも、そんな時間はありません。
…欲求不満その2(泣)

池袋で乗り換え。ここは、過去和光市に住んでいた時に利用していた駅。久々です。
当時とはいろいろ変わってますねー。ちょっと寄り道したいな。でも、そんな時間など
当然の如くありません。
…欲求不満その3(腹減った)

そうして、丸の内線で東京。銀行はJRを挟んだ反対側。改札内を抜けるルートは
知ってるけど、今回は改札の外を通って。いろいろお店ができているんですねー。
でも、見る時間などありません。さらに、駅内で迷って有楽町方面に行ってしまうと
言うおまけがついてしまい。
…欲求不満その4(疲)さらに(焦)

ええ、当然食事などできなかったよ。でも、ぎりぎりで銀行に到着できました。
欲求不満は後でリベンジしてやる。

…たぶん。なんかのついでならいいけど、わざわざ行くまででもないし…
Posted at 2011/12/18 21:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

仕事が一段落した(とおもいたい)

おかげさまで仕事一段落・・・し・・・ま・・・し・・・・・させました!

ええ、上司と最近遅いのでかえろーね。と。早くあがってしまったわけで。
後は野と慣れ山となれ・・・なんて言えないよ。大丈夫かいなとビクビクしてます。


勝負の日は木曜日になりました。有給を取る予定だったのに、お客様の都合がその日だけ
しかあいてない。ま、一番入って欲しくないときに限って仕事が入る法則。そんなことだろー
と思ったけどね。

でも、もしかしたら午前中だけで大丈夫になるかも。それは明日の仕事にかかっている。

木曜日の予定は下記の通り。
・銀行に行ってアレコレ(地方銀行なので手続きに都内に出る必要あり)
・病院に行ってソレコレ(先生がこの曜日にしかいない)
・秋葉原に行ってニャンニャン(エロニャン爆)・・・じゃなく、オーディオ関係のパーツ購入。

もしいけなければ、土曜日に通院となるけど銀行はやっていないから2回に分けることになる。
(先生の常駐している病院まで行ければ平日はいつでもいいけど、半休では無理)


というわけで、明日が勝負。


今までの不具合やおふざけやクレームや脂太り<チガに鍛えられて、尻拭いをしてくれる
プログラムが強力になってくれていることが自分の助け。ええ、「尻拭い」と言うところがミソ。

本体のプログラム?ええ、万全・・・だと・・・思い・・・たいけど不安ですから(爆
最後は尻拭い君が助けてくれるはず。助けてくれるよね?お願い・・・(必死


独り言で思わず仕事のことがでてしまい、satokoに突っ込まれてしまったのは恥ずかしかった。
Posted at 2011/12/13 22:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

そろそろ終わりにしたいシリーズ

また23時半帰宅ですが何か?

そろそろ終わって欲しいこのシリーズ。
終わりそうな・・・形が見えてきたか?、いや、見えてきた。間違いない。自分を信じろ

・・・と言って何度も裏切られたことか(自己不信爆
前の会社とは違うから、今度こそは大丈夫だよね。たぶん


終電まで粘ると0:30まで会社にいられるって事は口が裂けても言えない
Posted at 2011/12/13 22:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

本日の記録(w

10時近くまで寝坊して(でも本日は仕事休み)

洗濯物を干しまくって(これしないと明日から仕事で着る物がない)

いい天気だからと外に干して(いつもは部屋の中で除湿機を用いて強制乾燥)

ついでに窓を開けまくって家の中を換気


ピザ食べ放題行ってリバウンド爆(しないでほしーな。カ○リミット様お願い)

適当にドライブ


本屋で適当に本を見て(買わなかったけど)

ホームセンターで適当に徘徊して(特にニヤニヤするのはなかったな)

おせんべいを買って(草加せんべいの壊れ物、安いからと買いすぎた)

暗くなって(洗濯物を外に干してたこと、空気入れ替えに窓を開けてたこと思い出し)

急いで家にリターン


洗濯物を取り込んで(まだ乾いていなかった・・・)

窓を閉めまくって(家の中冷え冷え)

除湿機をフルパワーでかけて(乾いてくれ・・・)

リビングに移動。


ファンヒーターを出して(2年間放置してたのに起動してくれたのはすごすぎ)

お風呂を入れて、入って寝よう


・・・と思ったら、

映画の「ゲット スマート」を最後まで見てしまい(面白かった。こういうのってあり)


改めてこれから風呂入って。寝ます。
Posted at 2011/12/11 23:56:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation