• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

いいことなのか悪いことなのか

先日、お客様より返品を食らいました、ACCESS様の不安定さに加え、
自分のミスでとどめを刺してしまったアレ、

時間かけてもいいから1から作り直せとの命令が。

確かに、作り直さないとあの構造でしたら不安定で無理ですよ。
だって、不安定の根本を直す時間もないからと、その場限りの手当てが
自分もそうだけど前の担当者からやってきてまして。


今まで苦しめられたアレ、ACCESS様の機能を極力排除してプロトタイプを
作成して確認してたら、あの不安定さがうそのよう。なんかうまく動いてそう。

元から作り直させてくれるって、あまりつうか、殆どない事だからこのチャンスを
生かしましょう。
Posted at 2012/02/08 08:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

さぶうは~んつきましたよん。

さぶうは~んつきましたよん。そこ、キッタネーと言わないように(w

紆余曲折の末、ようやく、さぶうはーん憑きました。

全然調整してないけどね(w


まだ音の統一感もないし、配線も激烈ぐちゃぐちゃです。
けど、うはーんを切ると物足りなく思えるから不思議だね。


何で紆余曲折と言うと、このうはーんアンプ内臓の癖に、ナビからのライン出力では全然音が
ならないの。でも、iphoneのイヤホン出力で試してみたら音が出たときたもんだ。

なので、途中に秋月電子のTA7252アンプを挿入して音を増幅してあげたんだよね。

そしたら、どどどどどどと、うはーんが絶賛発振してくれまして。中にアイソレーショントランス
を組み込んであるはずなのにダメ。
ダメ元で、さらにアイソレーショントランスを挿入してみたら、ぴたりとノイズがなくなりました。

TA7252アンプは、ちょっと贅沢にアルミケースなんかに入れてしまったから、逆にアースが
分離できてなかったというポカミス。ライン入力のアースを絶縁する必要があります。
(出力はいじらなくてもOKだとおもう)


でも、まだ低音が小さい。TA7252でもっと増幅してあげないとダメなのか?


と、いうことで、今後の宿題
・グジャグジャ配線を適正な長さに変更。
・TA7252内のアイソレーショントランスを撤去か、ライン入力端子の絶縁
・TA7252のゲイン調整
・イコライザー調整
Posted at 2012/02/05 21:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

スタイルワゴンクラブ

スタイルワゴンクラブスタイルワゴンクラブ3月号に、とあるお嬢が。

実は、本人には会ってるけど、
まだ実車はみてなかったり。
早く実物を拝見したいですねー

みなさま投票よろしく!
Posted at 2012/02/05 21:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

一足お先の逆バレンタイン?

一足お先の逆バレンタイン?前、勤めてた会社では、バレンタインに、
男性社員から女子社員にチョコを贈るなんて
逆バレンタインがなぜか行われていましたり。

でも、逆ホワイトデーはなかったよーな。


自分が使っているクレジットカードのポイント1月末までに使い切れという連絡。

そういうのに限って、ほしいものはポイント足りない。交換できるポイントでほしいのない
でも、使わないと消えてしまう。
ためるとか、ポイント不足分お金を追加するという選択肢はなし。

金券に変えるのもありだけど、ネットで調べると、金券よりも商品のほうがお得なんですね。
というわけで、satokoが使いそうなものを4点購入。


勝率、5割。
1つはすでに持っていて、
1つはつかわ(え)ないとのこと。

でも、残り2つは喜んでくれてよかったかな。
Posted at 2012/02/04 12:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

ははだいじ

ははだいじ今日、間違えてわんこの鼻を蹴っ飛ばしてしまいまして。
だって、見事なほどに蹴られるところにいるんだもん。

そうしたら、とても痛がってて、しばらくたっても様子が
おかしい。前も時々こんなことがありまして。けど、調子
がすぐに戻るから嘘だろうと思ってたんですが。

今回は違いそう。


なので、会社を半休して動物病院に連れて行くことに。

で、病院に連れて行く時には調子が戻るのはいつものことで。
でも、せっかく半休を取ったからと強制的に連れて行く。


正直、がんを心配していたんですよ。こいつ、過去乳がんをやってましたから。
(その後の検査では異常はなかったけど)

で、先生にあっても相変わらず元気でしたけど、いろいろ弄繰り回させてようやく原因らしきものが
突き止められまして。

歯茎を触ると痛がる。つまり、歯肉炎でした。
今度、歯石除去をしなければなりません。3万円~
Posted at 2012/02/04 12:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation