• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

山の天気は変わりやすい

山の天気は変わりやすい昨日は、結局、雨。

三崎でまぐろとイカを食べまして。
おいしかった。

以上!(泣


本日は天気も回復しそうなので、箱根に紅葉を見に行きました。

とおもったら、午前中は雨。
鮮やかさが抑えられて、逆になまめかしいような赤い色。

これもありかな。
ただね、暗くてシャッター速度が出ず、殆どがブレブレでしたり。


天気が回復しないどころか、雨が降り出しましたので、そのまま芦ノ湖に向かい。

正解。

山道を登るごとに空が晴れてきました。芦ノ湖では丁度紅葉日和。
雨に洗われて、色鮮やかになっておりました。

紅葉を楽しみ、食事をしてから紅葉の中を通って帰りましょう。

と、途中のお店のテラス席で昼食を取りました。そしたら天気が急変。
小春日和でおいしくいただくはずの釜飯が、寒い風の中必死に食べることに。

繊細な味を感じる余裕なんてありまてん。
デザートにソフトクリームなんて余裕など全くありまてん。


山の天気はホント変わりやすいです。
Posted at 2012/11/25 21:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

今日は記念日

今日は記念日写真は特に関係ないです。

でも、もうイルミの時期なんだ。









本日は2人の記念日。

初めて2人で旅行に行った日です。




まだ自分に鉄分があった時代、名古屋鉄道が廃止になるとのことで乗りに行く予定を
立ててました。

その時、丁度知り合ったsatokoにいく?と聞いたら行きたいとのことで行ってきました。



と、いうわけで、明日から明後日にかけてドライブに行ってきます。

明々後日は合同オフに参加する強行軍(w。



当初行こうと思っていた軽井沢は終了のお知らせ。、
しかも、本日は雨。


とりあえず、本日は少しゆっくりしてから出発してイルミを見て、
明日、紅葉を求めて。

てな感じで南下しようかと思ってますが、まだ未定(爆
Posted at 2012/11/23 08:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

やっとくるー

やっとくるーきっとくる~きっとくる~

feels like ”HEAVEN”

From リング





中身はRKのパーツ。と言いたいけどまだそこまで余裕なし。


中身はお仕事で使うノートPC。
注文時、入荷は来週以降と聞いていたんですが、こんなに早く来てくれるとは。

ええ、中古品ですが、性能的には今でも十分通じる。
・・・以前に、自分の持ってるPCのどれよりも性能が良かったりするんですよね。
Corei5ですし。4GBメモリ積んでるし。


ボディに一部壊れているところあるけど、機能には影響ないレベルに見受けられ。
壊れているから値引きされてますが、その内容を考えても相場よりも格安。
だって、壊れてない機種と比較すると、1万5千円位も引かれてるんだもん。
一応、初期不良交換もついているから、万が一、他が壊れてても安心かな。


てなわけで、見つけてすぐ衝動のままにカートに投入。でも一瞬冷静になって。
今のMacBookAir+BootCampで窓7構成でも、ちょっと遅くて使いにくいけど仕事できるし
お金もきついから。

自分を慰める(<省略禁止w)ため、この内容ならすぐ売れてしまうだろうから、
昼休みが終わっていても残っていたら買おうと決め、カートをクリア。
でも、この値段では絶対に買えないから売れないでくれと半分思ってたのも事実。


仕事始まる前に見たら残ってましたよ。私のことを待っててくれたんだね。(<考えすぎ)
これで買わなければ男がすたる。と、カートに入れて購入手続き。


こういう中古で十分使えてしまうんだから、新しいPCが売れなくても仕方ないなぁ。
Posted at 2012/11/20 14:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ぶらいんどテスト

ぶらいんどテスト先日のオーディオオフで、hatateさんよりテストが。
このA/B2枚のCDを聞き比べてほしいと。

その違いは教えてくれず、まず聴いて。と。
聴き比べると、Aのほうが音が明瞭に感じます。



で、種明かし。

Bの方は、このお試しの、とある薬剤で処理をしておりました。
(なぜか自分も持っている爆)

説明書では光の透過度を向上させ、帯電を防止するって売り文句。
CD-Rとかでは、より記録されるデータが、正しく記録されるって。

・・・データを正しく記録できなかったらCD-Rの意味が無いよなぁ
より正しいって・・・どう理解すればいいんだろ。


で、その結果は音が曇って感じるってことで現れました。
データなら、エラー補正が掛け捲られているんでしょうね。

私のシステムだけでなく、参加者皆様のシステムでも同じ評価でしたから、
逆の結果であっても、ちゃんと結果が出るのはある意味すごいと思う。


でも、逆にメリハリが抑えられて聴き易くなるという説も有ったり無かったり。
Posted at 2012/11/19 22:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

簡単なはずなのにうまくいかない。

簡単なはずなのにうまくいかない。板を渡して、その上に犬かごを載せるだけ。

わんこと一緒の車中泊用の装備です。
下に足を入れられるようにします。

板を中から折れるようにして、両方に足をつけて
サードシートのところにおくだけなのに。

これで、5時から9時までかかってしまった。
しかも、全然納得いかない出来。

不器用の称号、私も・・・??(爆


冷え切った体を温めるのにその後1時間以上かかりましたとさ。
Posted at 2012/11/19 00:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4567 8 9 10
1112 131415 16 17
18 19 202122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation