• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

一つの大きな山を越えられました。

一つの大きな山を越えられました。※写真は特に関係もありません。
当日雨だったしね。

本日は、hatateさんにオーディオ仲間の
オフ会に誘われまして、参加させていただきました。



やっと、ウーハーのセッティングまで完了し、私のオーディオシステムはとりあえず一段落。

で、私が先生と勝手に尊敬している方に聞いてもらったら、車内で寝てしまいまして(爆


良い意味ですから、誤解の無い様。

前のオーディオコンテスト(最下位でした・・・)のときとは比較にならないほど、バランスが
取れていて聞きやすくなっているから、気持ちよくなって眠気が誘われてとのことです。

で、よくここまで仕上げたね。とうれしい一言をいただきました。
他の参加者からもよい評価をいただきまして。


私のは、キットを組み立てたアンプです。市販アンプよりも色々いぢりまくれるのが強み。
しかも、安い<これ重要
ネット上の情報や、単なる思い付きから、色々なセッティングを試したり、改造してみたり
てなことをしながら、今までしぶとく使い続けてきました。
結果的にそれがよかったのかな。アンプやスピーカーもようやく鳴らしきれて来たと思います。

ようやく、オーディオ一段落ができたって感じが沸きましたよ。
でも、まだ一段落。ノイズ対策はまだまだですし。
このバランスを崩さないよう、更に色々試してみましょう。


ここまで至る間にはかなり失敗ありました。自分でいいと思っても、他の方のを聞くと、
私のは全然お話になってなかったり、そう、結果としてコンテストで最下位をくらって(爆

でも、それが「ひどい音を作れるようになってきた」と言う点で、耳が鍛えられて、
とてもよい経験になっていると。
そう、マズイ物を知ってるからこそ旨い物がわかるって感じ。


やっぱ、オーディオのセッティングって面白いですわ。


先生の音にはまだまだですね。バランスの取り方がまだまだかなわないです。
カセットにこだわるアナログの鬼の方には、その素晴らしさを聞かせていただいた。
そして、アンプ幾つ乗ってるの?って方。中華アンプをたくさん買って改造し、
超マルチスピーカーシステムを構築しています。その方のこだわりどおり、ミニバンの
車内に音が充満しているだけでなく、5.1じゃ「ない」のに、音が前から後ろに飛んできた。

ほんと、いろんな楽しみ方がありますね。

お誘いいただいたhatateさん、そして参加された皆様、寒い中どうもありがとうございました。
Posted at 2012/11/19 00:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

横浜

横浜なんとなく行って来ました。
仕事終わってSatokoと待ち合わせて。

新しい職場に来てまだ1ヶ月。
まだまだ慣れていませんが、
少しずつ着実に進んでいます。


・・・たぶん。


横浜は久々。適当に徘徊して夜景を見てきただけですが。

なんか、気持ちに少し穴が開いたような。
ヘンなところに力が入ってるでしょ?お前。って感じで。

「待遇<やりたいこと」で選んだ会社。
まだまだ足りないところがありまくる。だから、余計に力が入っていたのかも。

目の前のことを一つ一つ片付けて。基本的なことなんですけどね。
Posted at 2012/11/17 02:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

光物Part1

光物Part1運転席と助手席の中央に置きました。

先日修理したさぶうはーん



コメ返しそっちのけでこんなことやってて
ごめんなさーい。

青い光がいい感じ。シート下において隠してしまうのはもったいない。
(それ以前に置くところがないともいうけど)
皆様が、エロに走るのもわかる気がしますよ。


JBLさぶうはーん、設定以前に鳴らすのに苦労したのに比べれば、
あっけないほど簡単に音が出てくれました。


音は、もともとのナビのサブうはーん出力が弱いのか、思ったより低音がでない。
けど、逆にあまり主張せずにささやかに支えてくれるのでいいかな。

心配していたビビり音は今のところ気にならず。


B'zには足りないけど、キョンキョンや明菜だとちょうどいい?


ハイセンハモットグチャグチャニナッタガ、シラナイコトニシテオコウ
Posted at 2012/11/14 13:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

車検終わった

車検終わった無事、車検とおりました。

期待(<何を?)してた人スンマセン
何もなかったです。まぢで




これで私を縛るのはなくなりました。思う存分いじってやる(・・・といいたいけど・・・
予算とかいろえろとあって無理ですな。


さて、次のいじりの準備。Dから車を引き取って、その足でホームセンターに行って。
買いもしないで、木材や金物をあれこれ組み合わせて妄想を形にしていきます。


よし、次のいじりの計画が見えてきましたよ。
そしたら、閉店時間。頭を冷やして計画に無理ないかを見て来週決行。


最近はオーディオばかりやっていたので、久々に(?)実用的ないじりです。


後、車検通過記念に光物と実用的なものを、ヤフオクのただ太郎さん得意の
1円オークションで2つくらい、両方とも1円で落札。

ただ、送料に2千円かかるのね。両方で4千円ですよ。

これで少しは車内がムーディー勝山(ふる・・・)になってくれると思います。
そうすれば、汚い配線もきれいにしようと思い始めてくれる・・・はず。


写真は、花とRK。
Posted at 2012/11/13 00:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

奴がいない間、きみと一夜限りのお付き合い

奴がいない間、きみと一夜限りのお付き合いあ、車検の間の代車ですよ

誤解しないでー
Posted at 2012/11/10 17:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4567 8 9 10
1112 131415 16 17
18 19 202122 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation