• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

聖地巡礼

聖地巡礼アニメの舞台になった場所にいくことも
そういうみたいですね。

前、鷲宮を通過したときにアニメの絵がありまくって。
ありまくって。


後で調べたら、らきすたと言うアニメの舞台ということで
町おこししてるようです。

・・・らきすたがどんなアニメか知りませぬ。ごめん。


で、これは寺社などのパワースポットめぐりです。

この雑誌はちょっとした旅の記事が載っています。
気負いすることのない、ちょっとしたぶらり旅みたいなもの。

新年明けたら、これを見てパワーをもらってくるのもいいのかもしれませんね。
Posted at 2012/12/20 01:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

驚愕!狭山の奥地に妖怪をみた!

By 藤岡弘

本日はchikouzanの締めオフに行って来ました。

の前に、義務を果たさなければなりません。
洗濯・洗い物・朝食を作って、家庭内の義務を果たし
それから、アノ場所で国民としての義務を果たしまして。

それからいよいよ出発。

てなことをしていましたので到着は14時。雑誌の取材があるときいてて、もう終わってると思ったら
滑り込みセーフ。
しかも、撮影してくれると来たもんだ。洗車していない汚い状態だったのであせりまくったのは事実
プロのカメラマン様がアラをかくしてくれることをお祈りして。

それから、ビンゴ大会です。
色々な使い道のあるニンジンが目玉商品として、みんな争奪争いをしたとかしないとか。



と、楽しい時間をすごしていました。
しかし、会場となる智光山公園はいわれのある場所(ウソ

前、夏の深夜肝試しオフに行ったときに、闇の中から光る目玉が出現したり、
それだけでなく、いろいろな色の蛍が出現。
しかも光の色が変わったり動いたりとこちらに対して威嚇までしてきて、
非常に怖い思いをしました(大ウソ


今回もまた、超常現象を体験してしまった

あ、あれを見ろ!と指差された先に新種の妖怪が!!!
今まで見たことも聞いたことのない新種。



















車の中から、妖力で命を授かったシートが飛び出し、探検隊に(<え?)襲い掛かってきた!
一説には、現行オデッセイに住み着く精霊が具現化したらしい<嘘

すぐ退治されましたけど(激爆
Posted at 2012/12/16 23:25:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

現在

現在赤煉瓦倉庫です
Posted at 2012/12/15 20:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

もう期限まぢか。やれるところまでやるしかない。

期日は25日まで。あと1週間ちょっと。

でも、いっぱいいっぱいありまくる。
から、やりきれないことはわかってる。

いろいろ調べて、優先順位を決めてやっつける。闇雲ではだめ。
こういうときこそ、ちゃんと下調べをすることが重要。

そして、仕事終わった後の夜や、休日前や休日の夜とかに時間をなるべく確保し、対応。

でも、到底やりきれない。

男には負けるとわかっていても戦わなければならない時がある。(by銀河鉄道999
やれるところまでやるしかないんだ。

















イルミネーション探し(w

25日のクリスマスまでの間、どれだけ見れるでしょうか?
それすぎてもやってるところはあるけどね。でも、25日までも結構多いんですよ。



写真は、竹ノ塚駅が最寄り駅の元渕江公園。
光の祭典2012が開催されています。

ここの目玉は20m級の木に飾り付けられた装飾。
装飾された木の根元から見上げると、光の世界に取り込まれたようです。

satokoが仕事を早くあがれるということで、仕事終わりに合流して見てきました。
本日は平日に行ったため、人が少なくイルミを十分に堪能できました。
Posted at 2012/12/14 00:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

事故物件修理完了

事故物件修理完了先日購入した、DynaBookの事故機

液晶マスクは割れ、HDDのカバーはつめがもげ落ち
そのほか、筐体にはへこみ多数。

液晶本体が割れないのが不思議なくらいの衝撃を
受けていました。(HDDはすでに交換済み)


こういうノートPCの外装パーツって基本的には手に入りません。
修理扱いにすると程度のいい中古品を買えるくらいの金額を下手すると吹っ掛けられる。
下手しなくても、修理代を払うなら普通の中古は十分に買えるはず。

でも、TOSHIBAだと強い味方がいるです。秋葉原のチチブ電気。おでん缶のほうが有名?

機種名を告げ、液晶マスクとHDDカバーをきいたら取り寄せられるよ。ってことで注文。
1週間くらいでお取り寄せができました。


いくら事故機といっても3万強もします。こわしちゃったね♪というわけには行きません。
保障はついてるけど、自分で壊したら適用されないし、そもそも修理しないと使えない。
つまり、保障の意味がまったくといっていいほどございません。

どきどきしながら分解をして液晶パネルを取り出しまして。
ねじの多さに危うく元に戻せなくなりそうになるまえに、新たな液晶マスクを装着。
HDDカバーも新品に交換。そして、筐体の割れているところをプラリペアで修復。


この事故機、あまり使い込まないうちに事故にあったみたいです。
キーボードもかなりきれいで、凹みを除けばほとんど使い込まれた形跡がない。

本体とパーツあわせて、相場より1万弱安く収まってくれました。
今回の賭け、勝利といっていいかな。


ジャンクノートで遊ぶなら、DynaBook。
Posted at 2012/12/13 23:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation