• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

サービスキャンペーン

サービスキャンペーン予約していってきましたよ。
時間がかかるという事で代車N-WGNも手配

これ、ナビが有るよーで
ナビじゃないんですよ。

正直、使い方全然分からんかった。


用事を済ませてからマッハで帰ってきたけど、
作業はまだ終わっておりませんでした。


なので、N-BOX SLASH 再度試乗してきましたよ。
ソースは、自分のiPhoneです。

オートサロンのときは、低音がでしゃばって。なんて書いたけど、
改めてしっかりと聞くといいじゃないですか。
低音は出てるけど、しつこく濁った低音じゃない。

でも、音場はやっぱりイマイチ。
マッピングシステムを謳うならこそ、やっぱり音場はもう少し高めて欲しいな。
ボーカルがダッシュボードに埋まってしまってる感じで、音が足元にこもりがち。

でも、ステップのノーマル状態なんかとは比較にならないほどいいですよ。
これをベースに仕上げていくと面白いかもね。

と、営業氏を後部座席に乗せたまま、全く走っていない試乗でしたw


さてさて、そんなことしてる間に作業終了です。

結果は、別の部品に亀裂が見つかりまして、その部品は準備していなく再度入院とのこと。

やっぱり、走っているだけ有って簡単には終わらないかなと思ってたら、
予想通りでしたよ。

本日、111111キロ到達しましたんで。
Posted at 2015/01/18 20:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

カヲデ見直し計画

カヲデ見直し計画VIBEのアンプ届きました。

一言、でかい。

さて、これをまず設置する位置を確保しないといけませぬ。


VIBEはイギリスのメーカーでして、
初めてのイギリス製。

100W×4chの構成のアンプ。ブリッジすると200W×2の出力も可能。


ACGMagazineを見ると、スピーカーはパワー感のあるサウンドが売りの様子。
ロックとの相性は抜群とのこと。

アンプの音質の特徴は特にかかれてなかったけど、スピーカと同じ方向性ですよね。多分。
今のアンプはデジタルアンプならではの清涼感のある抜けのよさが特徴。
これが、どのように変わりますかね。


クロス構成を見直し、ミッド(ウーハー)に、わざと200W入れてみるのも面白そう。
元気よく鳴らしてあげたいです。
Posted at 2015/01/12 20:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

オートサロン行ってきた。

オートサロン行ってきた。写真は、LEXUSブース。
天井から無数のヘッドホンが下がってる。
シュールな光景。




本日、オートサロンに行って参りました。
運動不足がたたって本当に参った。

今回は、内装の参考として、
キャンピングカーを主体に見てこよう。
うちの場合、車中泊も車を選ぶ要素のひとつなんですよ。

あと、カヲデも一応ね。

あ、ちゃんと義務は把握してますから大丈夫。心配しないで(<誰に言ってる?)


朝一で会場に入り、人が増える前になるべく義務を果たしました。
午後付近では、人が多すぎてなかなか義務を果たせませんでしたよ。

そのついでに、気になった車をいくつか撮影

でも、キャンピングカーの展示は殆どなかったす。

とか、

個人的には、こういう空間ってかなり憧れ。


カヲデは、こういう場ですからHi-Fiよりも音圧系って感じでしょうか。
写真はこちら

前から気になっていた、N-BOX SLASHも有りましたよ。

ツイーターには角度がちゃんとついていました。

一応、一通りの調整機能は有るみたいですね。(イコのバンド数は少ないけど)


でも、音はあとちょっとって感じでしたよ。

全体的に音が沈み気味で足元で鳴ってる感じ。予想したよりも気持ちよく鳴ってない。
サブウーハーはちゃんと役割を果たしてるけど、ちょっとでしゃばってるかな?って感じ。
あくまでもサブなんだから、でしゃばっちゃダメ(自分の好みでは)


あ、ちゃんと義務も果たしましたよ。
アレとかソレとかね。

気合入った方には勝てませんし、勝つ気持ちすらございませぬ。

その中で、撮影対象のみをなるべく画面全体にいれ、余計なものが入らないように撮影。
写真は全てノートリミング。縮小のみ。

こういうとき、α7の軽量ボディが威力を発揮して結構楽しかったです。
隙間から隙間(<どこの?)を狙うことが多いんで、逆に軽量な方が小回り利いていい。
いい感じに義務を果たせたじゃないかな(自我自賛)
Posted at 2015/01/11 23:16:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

失礼な店

失礼な店同僚が、某グルメサイトから見つけてきました。

丁度、会社からの帰り道の途中だからと、
同僚3名と行きまして。




最終日、且つ、週末だし、ちょうどいい時間から混んでいるよねー。

と話しながら会社を出る。

行く途中の、週末を楽しむ客でにぎわうお店をみて、入れないか不安になりまして。
でも、人通りの少ない場所だし、なんとか4名くらいは入れるんじゃないの?
もし、入れなくて待つんだったら、そのまま帰りましょ。

と話しながらお店に到着。

そしたら、奇跡的に、殆ど人がいなくすぐに入れましたよ。
でも、あまりにも最悪な対応に怒りを通り越してあきれ果て、そのまま帰りましたとさ。


チラシには「お一人様一皿」と書いてありますが、
実際は1グループ1皿なんだと、恐縮するスタッフ殿。

お店側の完全なミスなんですが、これにとどまらない。


なんと、オーナー殿がチラシの実物でないとサービスできない。と、
さらに、追い討ちをかけてくれましたよ。

チラシのどこにそんなの書いてあるんですか?
さらに、お店にもそういう注意点はありませんでしたよ。


家に帰って調べたところ、写真は、某グルメサイトを利用した客が投稿した写真だったんです。
一応、サイトには最新の情報と異なる可能性が有ります。とはありましたが。
違いすぎるにも程がある。


自分のミスをフォローする気なんてさらさらない、この失礼な対応にあきれ果てて帰りましたよ。
この、いい時間帯なのに全然人がいなかったのも納得できました。

つうか、本日最終日なのに、今まで同じような問題なかったんかい?


私含めて、たった4名ですが、もううちの会社の誰も行くことはないでしょうね。
4名の対応で、30名以上の顧客を失ったことになりますが。


まじ、その某グルメサイトに通報したろか。

※某グルメサイトは、営利目的で内容を用いることは禁止されていますが、
 店名は隠していますし、このブログで私が利益を得ることはないため、
 問題ないと判断して写真を使わせていただいています。
Posted at 2015/01/10 00:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月08日 イイね!

いくよ

いくよ11日(10日は仕事)

ねーちゃん撮りに  <あ
Posted at 2015/01/09 23:36:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 67 8 910
11 1213141516 17
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation