• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

ハイゼットトラックのタイヤをスタッドレスタイヤに。

ハイゼットトラックのタイヤをスタッドレスタイヤに。
いよいよ私が嫌な、冬の到来ですね。 最近ずっと雨が続きうちのお店のほうには、お客さんはほぼ来ず。売り上げがありません。汗 今日は、業務用のハイゼットトラックのタイヤを取替にABに行ってきました。 このトラックをノーマルタイヤのまま譲り受けてから1年半くらい。昨年度は、ハイゼットの稼働率も低かったた ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 13:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年11月26日 イイね!

ジクサーのスプロケットを15Tから16Tに変更して燃費はどうなった?

ジクサーのフロントスプロケットを名古屋ツーリングに行くちょっと前に15Tから16Tに変えて燃費はどうなったか? 因みに富山~名古屋往復の距離250km(googlemap上)です。 満タンでスタートし、満タン法で計測した値です。 1回目 往 路 11月15日 247km(メーター読み)   ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 18:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年11月23日 イイね!

先週に引き続きジクサーで名古屋に向かう(2日目最終日)

※11月23日にさかのぼりアップしています。 今日は、最終課題の作成日なのでひたすらパソコンと格闘する。 AIを活用しているが、なかなか言うことを聞いてくれない。汗 何度も何度も試すが、結局うまくいかない。 格闘の上、何とかプレゼン発表に間に合わせるが、プレゼンは行き当たりばったりのアドリブで。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 13:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月22日 イイね!

先週に引き続きジクサーで名古屋に向かう(1日目)

※11月22日にさかのぼりアップしています。 先週に引き続き、翌日名古屋で授業なので、前泊のため16時にジクサーで出発です。 ただ、本日は午後からまあまあ強めの雨が。汗 出発時には、何とかぽつぽつの雨となりホッとするが、所詮は雨の中のツーリングでしかも気温約12℃とやや寒い。 体感的に外気温マイ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 15:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月17日 イイね!

ジクサーで名古屋へ行く(3日目最終日)

※11月17日にさかのぼりアップしています。 名古屋ツーリングもいよいよ最終日。授業を受けているだけでほぼどこへも行ってません。汗 本日は、パソコンでAI活用の授業をひたすら受け、昼は、買ってきたパンで済ます。 昼からもパソコンでAI相手に課題をこなす。 AIと自分とのクリエイティブな戦いだ。嘘 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/19 13:41:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月16日 イイね!

ジクサーで名古屋へ行く(2日目)

※11月16日にさかのぼりアップしています。 本日は、丸一日授業です。 ひたすら、講義を聞き午前は終了。 そして、昼ごはん。 金山駅周辺をうろうろするもうまく店を開拓できない。汗 結局は、ここで。目利きの銀次(モンテローザの系列店)へ。魚系か肉系のランチを選べるのだが、肉系の唐揚げ定食を選択。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/19 11:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月15日 イイね!

ジクサーで名古屋へ行く(1日目)

※11月15日にさかのぼりアップしています。 ジクサーのフロントスプロケットを15Tから16Tに変更して初めてのロングツーリングです。 ツーリングと言いつつ、16、17日の授業を受けに行くので観光ではありません。汗 富山から名古屋へ行くのは、高速バスで行くか、昔なら特急しらさぎで移動するかなので ...
続きを読む
Posted at 2024/11/19 10:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月15日 イイね!

クレジットカード凍結される。汗

これは大変なことだ。 別に引落とし口座にお金がないわけでも滞納しているわけでもないのだが。 仕事用カードなので仕入れに使っているので止められたら困る。汗 これで2度目なのだが、1回目は、電気工事部品の卸会社がPAYPALで引き落とし管理をしていてそれでなぜか使用不可になる。 後に確認の電話で ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 21:19:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月11日 イイね!

ジクサーのたまった懸案を処理。

※11月11日にさかのぼりアップしています。 懸案と言っても、ギヤ比を変えるとかUSB電源のパワーアップです。 先ずは、フロントスプロケットを15Tから16Tへ交換します。 作業的には、当然チェーンの長さが不足するためハブのボルトを緩めます。 そしてチェーン引きを緩めます。 どの程度かはやっ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 10:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年11月09日 イイね!

ジクサーのギヤ比を変えようと思っている。

ギヤ比と言うか、フロントスプロケットを15Tから16Tに変えるだけなんですが。汗 私にとってバイクは、ガンガン走ると言うより低燃費な足として使うことがメインなので、巡航型でいこうかと。 正気言って16Tがいいのか17Tがいいのかも分からなかったのですが、ネットで調べると17Tだと市街地走行が厳 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 20:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 我が業務車スーパーカブ110のパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8351703/note.aspx
何シテル?   09/01 12:24
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation