• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

4月2日からバイクの高速料金が普通車の半額に。(土日祝限定)

以前から、話題に上がっては消え、または変更になるバイクの高速料金なのですが、最後に私が投稿してから変更もなくそのまま実施されます。 土日祝限定のほか100km以上限定です。 できれば、全日対応にして、距離の限定もなくしてほしかったのですが。汗 そして、速旅のサイトで事前登録も必要だったり。汗 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 17:30:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年08月27日 イイね!

再び能登へツーリング

再び能登へツーリング
最近は、暑いか雨かのどちらかの天候。 しかも、子供達の昼御飯作りとか色々。汗 でも今日は始業式。 みんな出ていってから、ジクサーで即出発。 実は、今年の春に能登半周一般道ツーリングをしたのですが、九十九湾付近だけうっかりパスしてしまった。 イカのモニュメントが出来たばかりだったのに見逃したのだ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/27 20:42:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年07月08日 イイね!

ワークマンのレインスーツの性能を確かめにツーリングへ。

どうしても性能の程を確認したく、雨の中、「こんな雨の日は、なかなかいい雰囲気の景色が見られるはず。」と言うことで、神通峡へツーリングへ行ってきました。汗 降水量は、多分1~3mmくらい。 メッシュの長袖の服と先日買ったワークマンのイージスレインスーツの組み合わせで出発。 バイクのスピードだと雨 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 01:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年06月10日 イイね!

大人の冒険・氷見市の長寿が滝他

大人の冒険・氷見市の長寿が滝他
※6月10日にさかのぼりアップしています。 今回は、富山県氷見市にあるマイナーな長寿の滝付近に行ってみた。 場所はこの辺 氷見市の長坂地区になります。 拡大 でもせっかくこの辺りに行くのだから何度も行ってますが、棚田へ最初に行きます。 棚田に到着 春咲いていた桜に小さいですがサクラン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 21:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年06月03日 イイね!

二上山に滝が?

二上山に滝が?
富山県西部には、二上山(標高274m)というそれほど高くない山があります。 たまたま、付近の道路を走っていて道路案内で城光寺の滝と言う名の滝があると言うことを知りました。 滝と言うものになんとなくひかれてしまうのですが、あまり聞いたことがない有名じゃない滝と言うこともあり、チャレンジするにはそれほ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 09:02:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月20日 イイね!

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その4)

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その4)
※5月20日にさかのぼりアップしています。 前回は、間垣の里である上大沢地区まで行きましたが更に前進します。 目指すは、男女滝。 そして、到着。 道は、狭いが一応車は停められるようなスペースはある。 案内板 男女滝と書いて「めおとだき」とか「なんにょたき」と読むのかと思っていたら「なめたき」 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 12:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月20日 イイね!

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その3)

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その3)
※5月20日にさかのぼりアップしています。 前回まで行ったルートはこんな感じ。 古いナビと慣れない道で右往左往。汗 前回の続きです。 竜ケ埼灯台を後にして、「北北西に進路を取れ。」(どんな映画か知らんけどそんなタイトルのものがあった。)とばかりに移動します。 次に立ち寄ったのはゾウゾウ鼻。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 12:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月20日 イイね!

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その2)

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その2)
※5月20日にさかのぼりアップしています。 前回の続きです。 鴨の浦のすぐ近くには、袖ヶ浜と言う浜があるようなので行ってみる。 この岬のトンネルを過ぎたところです。 バイクで通過すると岩場の向こうに袖ヶ浜。なんかいい感じ。 振り返ると トンネル 狭くて車1台しか通れないです。 浜に向 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 18:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年05月20日 イイね!

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その1)

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その1)
※5月20日にさかのぼりアップしています。 今日は久々に、雨が降っていなかったので、バイクを動かしたく能登の輪島へ。 そして、今までに行った事の無いなぞエリアへ行き当たりばったりで行ってみることに。 場所は、輪島市街地の西の海岸線です。幹線道路ではないので自分にとっては、行った事の無いなぞエリ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 16:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年02月21日 イイね!

今日は、天気が良かったので親不知へ

今日は、天気が良かったので親不知へ
小4の息子がどこかへ連れていってと言うのでジクサーでツーリングに出かけることにした。 で、「どこ行きたい?」と聞くと「東の方に行ったこと無いから行ってみたい。黒部の方とか。」と。 ならば、ひたすら東に向かおう。 道は、富山県のメイン国道である国道8号線をみちなりに東へ。 そう言えば、魚津以東 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 17:52:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 我が業務車スーパーカブ110のパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8351703/note.aspx
何シテル?   09/01 12:24
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation