• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

耳が遠いだけでなく。汗

先週の火曜日、母の耳の検査の付き添いで医院に行ってきて、聴覚障害の3級と言うことだったので、市役所に提出する書類を記入し、持って行ったところまではブログに書きましたが、翌日すぐその診断書を医院からもらってきて、あとは写真が必要と言うことで家で写真を撮ることにしていました。 でも。その写真が必要だ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 18:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年05月04日 イイね!

赤祖父円筒分水槽他探索

赤祖父円筒分水槽他探索
※5月4日に遡りアップしています。 ゴールデンウィークにもかかわらず買い物以外はほとんど外へ出ていません。汗 と言うのも、来週、子供が病院へ診察しに行く予定があり、県外へ出ると診察が受けられないと嫁が厳しく言って来るのです。 世の中コロナになってからずっとこんな感じです。汗 なので、今日は、県 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 18:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年04月15日 イイね!

再び東京に視察へ。

再び東京に視察へ。
まん防で気になっていたけど、技術ネタを求めて東京へ。 でも、妻にボロクソに言われた。汗 仕事柄、、過剰なまでにコロナ感染に注意している。 気持ちは、分からんでもない。 私も退職するまでは、結構行動制限させられたものです。 でも、コロナについては、ほぼ飛沫感染であることは間違いなく飲食時に感染するこ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 20:25:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年02月24日 イイね!

岐阜市科学館へ

岐阜市科学館へ
そろそろ天候も春めいてきており、今日は、天気が良かったので少し足を延ばして岐阜市へ とは言え、実は、行く宛もなく向かってみたのですが、日帰りなのでそれほど遠くまではいけません。 なので、岐阜市博物館に行くことにしました。 最近は、科学館や博物館めぐりが多くなっています。 そして到着するなり、 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 21:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2019年01月13日 イイね!

東京オートサロンへ行った翌日は

末っ子の小2の息子が雷門を見たいというので宿から車で出発しようと思うものの、東京のTV番組は、朝からアニメの連続で、朝ご飯を食べに行こうと子供たちに言うもTVの前からなかなか動かず。汗 出発間際になっても動かず。 何とか出発して雷門の近くで駐車場を探そうとすると「見たいけど、車から降りなくてもい ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 12:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年01月12日 イイね!

東京オートサロン2019

東京オートサロン2019
東京オートサロンへ下の子2人を連れて行ってきました。 昨日の夕方に富山を出発し、平湯経由、松本ICから、とりあえず中央道談合坂SAで車中泊。 談合坂に着いたのは、22時30分。 凍結の恐れがあったので慎重に走りました。ん? 夜11時頃には寝る体制になったのですが、近くに車が止まって同じく車中泊し ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 18:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年12月23日 イイね!

岐阜県博物館へ

最近は行く宛もなく、子供たちに「どこか連れてってー」と言われても困ったりしている。 けれども、せっかくの三連休なんとかせねば。 と思って行ってきたのが、岐阜県百年公園内にある岐阜県博物館。 実は、今年の5月に百年公園までいって、それから岐阜城までサイクリングをしようと思ったけれど、子供たちに ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 21:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年12月16日 イイね!

金沢蓄音器館へ

金沢蓄音器館へ
一番下の男の子が、どこか行きたいと言うので。 しかもお昼過ぎ、どこへ行けばいいのだ? うちの子供たちは、結構、博物館系が好きなのだ。 思いついたのが、お隣石川県金沢市にある蓄音器館へ。 レコードがほぼなくなった時代に蓄音器はどうかと思ったけれど、録音と言う意味で結構機械的でわかりやすいので ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 23:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年06月17日 イイね!

年に一回の町内会の旅行

今日は、町内の旅行です。 旅行と言っても、懇親会がメインなので、比較的近い氷見地区へ。 と言うことなのですが、いつも風呂と飲み会で終わるケースが多いのです。(正直つまらないのです。) 会場は、氷見っ子と言うところ。 途中、氷見あいやまガーデンと言うバラ園へ。 入口はこんな感じ。 建物を抜ける ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 23:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年09月15日 イイね!

研修帰りに京都でも独り飲み。汗

研修帰りに京都でも独り飲み。汗
今日まで研修でした。 研修後すぐ帰ろうと思いましたが、電車の指定変更してマッタリ。 思いの他早く研修が終わり、京都散策も。 今日は、平等院鳳凰堂へ行ってきました。 入場料、大人600円です。 入口の門 10円玉の表 やや色付き始めていました。 今日はこれだけしか見られません ...
続きを読む
Posted at 2017/09/15 19:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 業務車スーパーカブ、再びのパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8381758/note.aspx
何シテル?   09/28 10:37
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation