• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

キャンプするのに一番悩んだのはテント

キャンプするのに一番悩んだのはテントこの間の土日キャンプへ行ってきたと書きました。
でも、私は、もともとキャンプというより、車中泊がメインでした。
でも夏は暑くて車中泊はできず夏の暑さや家族の人数的な制限、快適性を考えるとやはり広々と寝たいもの。
上の子がキャンプをしたいということも重なって前回のキャンプのためにテントを買うことになったのです。

でも、テントの種類はいくつもあるんですね。
私には、テントとタープの区別すらつきませんでした。

簡単に言うとテントは、足元が開放されていない周り中囲まれているものらしい。

さてさて、テントの選び方いろんなサイト、ブログを覗いて見て何がいいか物色してみた。

価格的にもいろいろあり、入れる人数を考えると、床が3m×3mのものを選んだほうが良いということがわかった。他にも2,.7m×2.7mのものもあった。規格的にはその2種類くらいのようです。

わかったことは1万円代の安いものは生地が薄くて破れやすい、雨が浸透しやすい。

どうも販売価格が3万円前後のものがいいみたい。

結構簡単に組み立てられる物もあったけどさすがに5万円は高いと思った。
ちなみにこれはモンベルと言うメーカーのムーンライト7なんですけど。
組立ての動画を紹介している動画もあってそこそこ簡単そうでしたが天井が他のものより低くそこそこ身長のある私にはちょっと辛いと思いました。

安いものは、山善という商社?が格安でコールマンとよく似たものを15000円くらいで販売していたけどすぐ駄目になって買い換えるのが嫌だったので結局コールマンのものにしました。

キャノピードーム300と言うテント。四面ともメッシュ(スクリンーン)になっていて夏は快適そうでした。(買ったのは9月だったので試していません。)

通常は3万円くらいで販売されていて覚悟して買いに行ったのですが、ダンボールの箱がつぶれているせいかどうか知らないけれど2万円で購入できました。

とてもラッキーでした。


次の3連休もキャンプに行こうかなー。
Posted at 2013/09/19 23:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2013年09月11日 イイね!

随分サボってました。

随分サボってました。以前、岐阜の金華山へ行った時のブログを途中まで書いたまま放置してしまいました。

なぜかって、私が会社の異動で職場が変わって、変化への順応が出来ず精神的に手間のかかるブログに手がまわらなかったというのが本音である。

車関係は何かしたかといわれると、何も変わってないです。

ひそかに進めていた車中泊用の2段ベッドも中途にしたまま。
フレームだけが出来ていてアシストグリップに縛りつけ車の天井にあげて傘やハンガーなどを引っ掛けるためだけの物になっている。

夏も暑くてあまりどこへも行かなかったということもありますが涼しくなってきたので今週末は家族でキャンプに行く予定にしています。

それにまつわる物なども結構購入したので今後過去に遡ってブログにUPしていきたいと思います。

過去の日付でUPしていきますがコメント等もうけつけたいと思いますのでよろしくおねがいします。

写真はこの間行ってきた地元の新湊大橋です。
Posted at 2013/09/11 07:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 我が業務車スーパーカブ110のパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8351703/note.aspx
何シテル?   09/01 12:24
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation