• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

今日は、久々に天気がよかったです。

今日は、久々に天気がよかったです。平日は、たまに天気のよい日はあったのですが、休日になるといつも雨や雪で今年度はあまりよくなかったですよね。

台風が、週末必ず来たりして。

富山は、3000m級の立山連峰がくっきりはっきり見えましたよ。

今日は、子供のスキーウェアの買い物、そして、真ん中の子が、書初めで金賞だったというので大和(地元で唯一の百貨店、西武はだいぶ前に撤退)の食べ放題に連れて行ってほしいとの約束を果たしに行きました。

あわてて出たのでカメラを持っていくのを忘れ立山連峰は撮れませんでした。

食べ放題のほうは、一人1540円とちょっとお高め、私はそんなにたくさん食べられる体じゃないし、子供たちもたかが知れている。

たぶん、普通のお店で、食べ放題だといって、いろいろ頼んだほうが安上がりだったかも。
ただ、チマチマしたもので種類が多いのでその分いろいろ食べられたかな。
私的には、ごった返した中で料理を取るのがちょっと苦痛でした。
ご飯くらいは、ゆっくりスマートに食べたいな。

てなわけで、その後、氷見までちょっとドライブ、そのついでに、道の駅(番屋街)の横にある、日帰り温泉(総湯)へ行ってきました。

この手の日帰り温泉は、ほとんど行ったことがないのですが、大人600円で入れてとてもお得でした。ロッカーも100円の保証金は入れないといけないものの使用後は戻ってきます。

お湯はどんな感じかといわれると、やや茶色く濁ってます。濃度が濃い感じで入ると肌がちょっとぬるっときます。

透明な炭酸泉もありますよ。

39~41℃くらいのお湯で温度もちょうどいいです。
露天風呂からは、白く雪の積もった立山連峰も見ることができました。
ただし、道路沿いなので塀で囲まれており立ち上がらないと見えません。
体が温まって結構いい湯でした。

Posted at 2015/01/18 18:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 業務車スーパーカブ、再びのパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8381758/note.aspx
何シテル?   09/28 10:37
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456 78910
11121314 15 1617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation