• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

うん十年ぶりにディーラヘ行ってきました。

うん十年ぶりにディーラヘ行ってきました。社会人になったばかりの頃は、最初の1台を除き新車に乗っていたため時々ディーラヘ行くことがあったのですが、途中からは、お金が回らず中古しか買えずにいたのです。(今も変わらないですが。汗)
当然、ディーラーにも行く理由もなく。笑

エルグランドが結構やばくなってきており、ハイエースの価格情報を仕入れにディーラー(トヨペット)へ。

が、結構入りにくい感じ。
入ったこと無い居酒屋に入る気分。笑
道路側から見るとショーウインドウは、あるもののテーブルとイスが並べてあるだけ、それ以外はパーテーションで視界を遮ってあるため奥が見えない。
車があるのか無いのかさえ見えない。

ドキドキしながら入って行くと、お姉さんが何やら準備しておりその奥には、対面でカウンターっぽいがイスがあるわけでもなくパソコンを見つつ仕事をしているような感じ。

何をやっているのだろうと、キョロキョロしていると準備をしていたお姉さんが声をかけてきたので私が「車の買い替えを検討しているのですが。」と言うとカタログを並べてあるところに連れて行ってくれて説明をしてくれました。

お姉さんは、入社数年目ですが車が好きで車は、3台目とのこと。実は全て廃車にして乗り換えたらしい。レーサーか?下手なのか?笑

私の欲しい10人乗りワゴンにはディーゼルがないのだが、ディーゼルかガソリンを決める際に当然必要な情報として月間走行距離の話題になり、私は、「1500から2000kmの間くらいかな。」
と言うと「じゃあ、ディーゼルの方がいいですよね。」と言うことになった。

お姉さんは「私なんか、年間4万kmになったことがあるんです。」とのこと
とにかく運転が好きらしい。

私が「若い時は、そうですよね。私も若い時は、運転が楽しくてどこへでもよく行きました。」と言うと、お姉さんは「そうですよね。」と言うことで話は弾んだものの肝心のハイエースワゴンには、ディーゼルが無いので改造や免許の話はしてみたもののお姉さんには細かいことはわからなくて、結局大した話にもならず。汗

戦利品は、カタログと価格表と諸経費の一覧だけ。汗


まぁ、今年買うわけでも、来年買えるかもわからないのでまあこんなところで。
ゆっくりと吟味しよう。って検討し始めてから、もう1年以上たってしまったのですが。笑

ちなみに、トヨペット店は、何か入りづらいと感じたのは私だけだろうか?県外も同じ作りなのかな?
他のディーラーは、入りにくいとはあまり感じないのですが。気のせいでしょうか?
Posted at 2018/09/08 14:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 56 7 8
910111213 14 15
161718192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation