• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

8度目の灯油購入

※2月11日に遡り投稿
80.75Lの灯油を購入
86円/L
Posted at 2020/02/17 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

電気圧力鍋買いました。

電気圧力鍋買いました。あれこれ悩んだけど結局、ショップジャパンのクッキングプロにしました。
値段が高すぎず安すぎずと言ったところです。

金曜日の夜にネットで注文して月曜日に届きました。


そして開封。
中には更に本体の入った箱があり、それと共にレシピ本が付いていました。


更に開けると、説明書類があります


その下には本体が


出してみるときれいな赤色。


店舗では、業務用の様なシルバーがほとんどですがネットでは、赤も注文できました。
人気があって配送が遅れる可能性があると書いてあったけど普通に届きました。
(もしかしてシルバーが売れてなくてシルバーが売れるようにとの作戦か?)
スイッチパネルは、至ってシンプル。


圧力調整弁とロック機構の赤いポッチ


中のお釜には、米用のしゃもじと計量カップ


お釜にはこんな目盛りが付いています。

ご飯も炊けます。

だが今日は、オートサロン帰りに厚木でホルモンと牛すじを買ってきて冷凍しておいたものを使います。
(ホルモンは、以前に焼き肉にして食べました。笑)
スーパーで買うより安い。
地域的なものか?

牛すじの煮込みを作りまーす。

これを下ゆでし、食べやすい大きさにカット。
大根、人参を皮をむいて1~2cm角に切ってお釜に入れます。
こんにゃくは小さいサイズになるよう手でちぎって入れます。
ニンニク2かけのスライスとショウガのスライスを適当に。
あとは、お湯(パワーがないので、最初から70℃くらい)を入れました。
あとは、醤油、味噌、みりん、砂糖を適当に。笑


あとは、加圧時間20分にセットして、ほったらかしです。(ここがメリット)

実は、下ゆで時間6分、本番45分ほどでした。(圧力が下がって、ふたが開けられるようになるまで)
刻んだネギを入れ完成。


Posted at 2020/02/12 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2020年02月11日 イイね!

プリウスのエンジン警告灯が点灯

プリウスのエンジン警告灯が点灯先週から20プリウスのエンジン警告灯が点灯しています。


嫁が土曜日にディーラーで見てもらったところ、フィルターとオイル交換されました。

オイル系で何か検出したのだろうとのことだったが、またエンジン警告灯が点灯し、今日再びディーラーへ。

嫁では、話がわからないので途中私が行って話を聞いてきました。

オイルを消費している可能性があるとのこと。また、タイミングチェーンが伸びているかもとのこと。
原因は、シリンダーブロックにあるので、チェーンとオイル回りの交換か、シリンダーブロック・ピストンリングの交換。
そうなると、中古エンジンに乗せ替えか?
と言う話にまでなりました。
もうここまでくると、車を乗り換えた方が良いかもという思いになってくる。
しばし考えた結果、そのまま、様子見ということにしました。
そもそも、ピストンに引っかかりがあってもチェーンは伸びるわけがない。チェーンがピストンを動かしているわけではなく、ピストンがクランクシャフトを通じて、チェーンを駆動しているのだ。(つっこみ損ねた。)

どちらかというと、カムシャフトに引っかかりがあるとチェーンは伸びる。

何のセンサーが動作しているのだろう?

とりあえずオイル交換でしのいでみよう。
Posted at 2020/02/11 23:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
161718192021 22
23 242526 27 28 29

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation