• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

居間のエアコンの掃除完了

居間のエアコンの掃除完了んー、結構大変でした。汗

とりあえずこんな感じで養生して


高圧洗浄機用の養生と左下に排水パイプを準備。


ホースを接続するところが昨日切断したホースジョイント。
昨日の正解は、これです。
「なんだ、つまんねー」と思われた方ごめんなさい。


実は、これでホースを繋いでみたが結構重かった。ちょっと失敗。

でもこれで作業を続け高圧洗浄機でブシューとやるものの、本体かバーが邪魔(特に上面)をしてフィンに水がうまく当たらず。汗
また、アイリスオオヤマのタンク付きの洗浄機のガンのノズルが長すぎ。
3分割できるのだが、なぜか真ん中部分を外してノズル部分だけをガンに付けることができない構造になっている。
せめて真っ直ぐでなく、角度が付いていれば良かったのだが。


仕方なくカバを外すが、これが上面がはめ込みになっていて、昨年、私の部屋のエアコンの掃除を途中断念したところです。
昨日はここまでやった。

今日になってから気を取り直して、クルマの内張り外しの工具を使うとなんとか外せた。


で、風呂の残り湯でジャブジャブ洗う。もちろんフィルター等も全部掃除。

ちなみにこれがカバーを外した状態。


この機種は、一応フィルターの自動掃除機能が付いているのですが、フィンとファンには、めちゃめちゃ汚れが付いていました。洗浄後の水は、真っ黒でした。
買ってそんなにたっていないはずと思って製造年を見ると 2011年のものでした。もう10年も経っていたのね。汗
自動掃除機能が付いていたので何もしなかったらこんな感じなんですね。

で、無事作業は完了して、一旦暖房にして乾燥。


エアコン掃除をもっと簡単にできればいいのにと思った昨日今日でした。笑
Posted at 2021/12/05 15:21:57 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5 67 891011
121314 15 161718
192021 2223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation