• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

下期スタートしたのですが、さえず。汗

〇〇〇スタンとも揶揄される私の住んでいるところには、毎年外国人留学生が100人くらい入ってきて日本語を覚えて日本各地に外国人労働者としてちらばっていく。
彼らの足は、自転車しかないのでよくうちに修理しに来るのだが、前も書いたようにいつも高い高いと言われてしまう。
ライトが点かないと言われ修理は330円と言うと直さないといい、また別のお客さんは、ライトが欲しいと言われUSB充電式の1050円のライトを見せるとまた高いといわれる。
ただ、チェーンへの注油110円だけはOKした。
15時時点の売り上げは220円。汗
やってられませんなぁ。今日の売り上げはこれで終わりかな。

今月来月とエアコンやらアンテナ工事は入っているがもっと電気工事を増やさなければ。

アマゾン、量販店、ホームセンター、100均が、地域店舗の天敵です。汗
それぞれも争っていると思いますが。

まともに商品を置いてもなかなか売れないので、結局置かないようになってしまいます。

アマゾンは、便利だけど放っておくと、すべての店舗がなくなると思っています。
アマゾンのやり方は、いろんな店舗に出店させておきながら売れ筋は、自社で直接仕入れ小売りをしていて出店している会社にも影響を与えていると思われます。少しずつ出店している企業の商品を奪い、やがて売れにくいものだけが、出店者に残ると言った感じでしょうか。出店しているほうも徐々にやめていく感じになるのではなかろうか。最後に残るのは、メーカーとアマゾンだけ。小売業は全滅とまではいかないけれど衰退の一途なのだろう。

ちょっと形態は違うが、ZOZOタウンが低迷した時も自社ブランドを出そうとしたから。

はてさて、この後どうなることやら。
Posted at 2025/10/02 15:22:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 業務車スーパーカブ、再びのパンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3613378/8381758/note.aspx
何シテル?   09/28 10:37
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
19 202122 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation