• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

午前中は、忙しかったけど

午前中は、忙しかったけど午前中は、先週行った地域行事の決算報告を各町内への配布と残金の返金をしていました。
幹事町内は、大変です。

午後からは下の子二人を連れて万葉ラインへ。

途中の鐘つき堂で「ゴーン」小さな体であの大きな丸太を動かすのにはちょっと感心した。


しかし、一番下の子はヘタレ。すごく怖がり。


少し先へ進んで
観音様がある見晴らしのいい場所へ。
景色がいいですね。新湊大橋が見えます。


氷見市方面も


田舎の工場団地があるがそこには大きな太陽光発電所が。

あちこちに沢山出来てきてますね。

一通り見終わったら、今度は氷見へ。

道の駅である番屋街にある足湯。


その前にある比美乃江公園へ。
何かある訳ではありませんが、だだっ広い広場と展望台です。



景色はこんな感じ。



右側に見えるのが唐島。
変わった石で出来ているそうだ。


そろそろ帰ろ。


Posted at 2014/09/20 16:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月19日 イイね!

今日は、危うく

仕事が遅くなって、最終列車になるかと思いましたがなんとか走ってその前の電車で帰ってきました。
都会と違って最終とその前では一時間も違うんですよ。

いつも帰りが遅いのでうっかり土日にお酒のディスカウントショップに行き忘れるとビールがなくなりコンビニへ行くはめになってしまう。

今日もそうでしたが、発泡酒を一本だけ買い後は3年前くらいに山梨にあるサントリーのウイスキー工場で買ってきたミニウイスキー三本セットを飲んでみました。

もちろん冷やしてストレートで飲んでます。

この三本微妙に味が違うのかと思っていましたが明らかに違います。

私の好みから言うと白州がトロリと刺激も少なく香りもよくて良いかな?

あー、でも普段はウイスキーは飲みませんよ。
いつも偽ビール。

買ってきたウイスキーは、白州工場の工場見学の時に買ってきたものです。
現地で試飲は出来るのですが、運転手をしていたため飲めずかって保管していたものです。
一瓶50mlのヤクルトサイズですが私にはこれで十分です。

以前、沖縄で泡盛を買ってきたのですが口に合わず飲むのに苦戦しました。

小瓶で飲み比べをしている程度で私は十分でした。

あー、酔っぱらって来たー。(笑)
Posted at 2014/09/19 23:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月18日 イイね!

毎日バタバタです。

最近は、会社の仕事と町内の仕事でほんとにバタバタしてます。

ブログ投稿をする気力も起こらず久々の投稿になります。

先週は、午前中七尾へ出張に。
一仕事をした帰りちょうど昼食タイムになったので気になっていた七尾城跡へ。

途中コンビニでパンを買い七尾城跡の駐車場で食べいよいよ城跡見物。

なんと駐車場横の案内板のそばに無料でパンフレットが置いてあった。


なんと不用心なんだと思うけどここは田舎の山の上。

七尾城は、日本の百名城の一つだそうだ。
と言っても城跡で石垣と敷地しかない。

山の下から上がってこればかなり建物跡があるそうですが時間がないので本丸周辺のみの散策になりました。




駐車場から本丸に歩いて行くと結構整備されている。草も除草され、道路も一部雨後で軽くぬかるんでいたけど思いのほか綺麗。


本丸まで5分位で行けてしまいますが案内板があったり石垣があったり。




頂上の本丸跡はだだっ広い野原テニスコート2、3面分と言ったところか。



神社なんかも。


七尾市街地も望め景色は良いです。


別の場所に展望台もありますが、別の機会に。
Posted at 2014/09/18 13:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月05日 イイね!

この間の東京出張で

一次会までは良かったが、気を付けていたつもりでしたがぼられました。

酔うとだめですね。

飲んだ場所が悪かったな。

ほんと警察は役に立ちませんでした。

警察へ行けば安心と思った私がバカだった。
幸い暴力沙汰にはならなかったけど。と言うか警察の前だったからお互いどうしようもなかったと言うか。

警察へ行かずに振り切って逃げれば良かったよ。ただ無銭飲食になるとかその時は言われてしまうし。

身動きが取れず支払うはめになってしまった。

一時間くらい警察の前で罵声を浴びせられながらなんとか頑張ってみるも三人に取り囲まれ、、、最初のちょろそうなやつをやっつけて振り切って逃げれば良かったと思ったりもする。
どうせまともな商売やっているやつらでもないのでね。

こんなとき善人は損するだよね。

逃げられそうな時は逃げるべし。
ただし捕まるとどうなるかはわからん。

大変しょんぼりな出張でした。

素直に中野で飲んでいればよかったな。

後の祭り。
Posted at 2014/09/05 18:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年09月03日 イイね!

歌舞伎町でむふふ

何もしてませんよ。

いつものように飲みに出ました。

ビールの安い店と言うことで出ましたが一人で入るのはなかなか勇気のいるもの。


途中、黒人に声をかけられとにかく見ていってと無理矢理エッチなお店に引き込まれそうになるのを振り払い、今度は、お兄さんが声をかけてきたのでいい店がないか訪ねてみる。

中華料理でビールも美味しいし、若いお姉さんもいる?とかなんとか言う話があったので行ってみました。

眉唾物だったですが、とにかくビールを飲みたかったので入ってみました。

まあ、なんと言うか目を疑った。



食べるものは普通に






90分ビールのみ放題2000円料理は高めでしたが4000円で収まりました。

でも次にいった店で大変なことに。
Posted at 2014/09/03 21:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 34 56
78910111213
14151617 18 19 20
21 2223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation