• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

失敗したー。

失敗したー。去年から今年にかけて、地元の神社のお手伝いで、ちょっとだけマイカメラ(SonyNEX5R)での撮影を頼まれ撮影したのですが、この時実は、秋に購入したタムロンの18-200mmを使ったところ写り具合がとんでもないことに。


何が起きたか?

実は、このタムロンのレンズ(タムロンが悪いわけではないのですが)長さがあるので、夜間撮影の多い年末年始にかけての純正ストロボでの撮影の結果なんと、、、。


広角で撮った時にズームレンズの影が。。。。

でも今更どうしようも、、、。

レンズの影が映るとは想像もしていませんでした。

いきなり本番はまずかったです。

明るい時にはそれなりに採ってきたつもりだったのですが、そう言えば今回が初めて。

今日、何かいいストロボがないかと思ってインターネットで見ていると新しいストロボが出ているようですね。

でもでかい。けど照らす角度が調整できて上に向けられるそうです。

んー、どうなんでしょう?今ついているストロボに何か付けて上を照らして間接光を利用するようにした方がお金がかからなくていいのかな?
Posted at 2015/01/11 22:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月07日 イイね!

能登の牡蠣は美味しかった。

能登の牡蠣は美味しかった。年始の休みはあまりどこへも行けませんでしたが、2日に能登空港方面へドライブを兼ねていってきました。

ところが雪がだんだん酷くなっていきとりあえず穴水ICへ行ったものの断念しました。

あまりに残念だったので途中、中島町にある宮本水産で殻付きの牡蠣をゲット。

翌日の嫁の実家での顔合わせで、牡蠣をバーベキューコンロで焼いて食べました。

初めてバーベキューコンロで焼いたのですが、途中パンっと開いて汁がコンロの中に落ちるので勿体なかったです。

アルミホイルで包んで焼けば良かったかな?
それとも鉄板で焼けば良かったのか?

生もいいけど虫に当たりたくないしね。


Posted at 2015/01/07 12:31:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

エルグランドの冬の燃費改善

先月もエルグランド(E50ディーゼル)の冬季の燃費改善の話を書きましたが、一昨年からさらに改善させました。

と言っても例の過冷却によるATのロックアップ外れ問題の対策を施しました。

前も段ボール箱を開いてラジエターの前に差し込むということをしてきましたが、その時はラジエターの面積の6割ほどしかカバーしなかったため時々外れていたので今回は大きめの9割くらいにしました。

雪の能越自動車道を走行した結果は、外気温0~2℃でなんの問題もなくロックアップが効き水温が上がり過ぎる事もありませんでした。

そのうち東海北陸自動車道の氷点下の走行で試してみたいと思います。

高速道路でロックアップが外れてしまうと燃費が7~10%くらいダウンしてしまいますから長距離走行時には特に影響が出ます。

使用したものは、相変わらずビールの箱でこれを開いて差し込みました。
Posted at 2015/01/03 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

しばらく投稿をさぼっていました。

昨年末から一年間、私の町内が近所の神社の担当ということで、年末年始は、お守りなどの縁起物を巫女さんたちと一緒に販売していました。

途中仮眠はとったもののよれよれになりながらの販売でした。

おみくじが思ったより売れるのにはちょっと感動でした。

ただ売っていてもつまらないので調子に乗ってお客さんに冗談言いながら販売して楽しんでました。

巫女さんたちも結構大変そうでした。

大雪にはならなかったものの寒かったですね。
Posted at 2015/01/03 00:36:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
456 78910
11121314 15 1617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation