• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

OKAYAMAロードレース第2戦 レポート

1週間前のレースレポートになります・・・。
最近は、1週間遅れが当たり前になってきているので、改善しなければ・・・。

4月29日に岡山国際サーキットで行われた2輪の地方選です。
今回のクラスは、地方選ST600、S8、オープン4時間耐久の3つです。
毎年、GW始め日曜日は、耐久フェスティバルと呼ばれていて、耐久レースが必ず行われています。
以前は、2時間耐久と3時間耐久が行われていたこともありましたが、今回は4時間耐久・・・。
岡山国際サーキットでの2輪の耐久レースでは、過去最長になります。
オフィシャルとしても、未知の領域です。
しかも、クラスはオープンということで、最新スポーツバイクがエントリーします・・・。

予選は、8時から行われ、4時間耐久Aライダー、地方選ST600、S8、4時間耐久Bライダー、4時間耐久Cライダーの順で行われました。
4時間耐久の予選は15分間、ST600とS8は10分間で行われました。
また、4時間耐久は、3人までエントリーできるんですが、バイクも3台までエントリーできます。ようするに、人のバイクを使わずに自分のバイクで出場できるのが特徴です。
Cライダーの予選は、決勝のグリッドには関係なく、予選基準タイムをクリアするだけのタイムアタックになります。

決勝レースですが、10時から地方選ST600がスタート進行となりました。
コースを1周して、グリッドに付きます。
10時5分にピット出口がクローズされ、スタート5分前のボードがサーキットクイーンによって提示されました。
その後、3分前、1分前と提示されて、1分前でエンジン始動となります。
30秒前ボードが提示されて、10時10分に1周のウォ-ミングアップラップが行われて、再度グリッドに付きます。
後方で、グルーンフラッグが振られて、スタート準備OKとなり、前方のスタートシグナルに赤ランプ点灯後、消灯して、34台で10周のレースとなりました。
ポールポジションのライダーが、赤ランプ点灯で反応して、ちょっと前に出てしまいましたが、すぐに止まったので、ジャンプスタートのペナルティは無かったです。
何台かは、転倒したようですが、レースは順調に進んで行きます。
現在、最も人気のあるクラスであるST600は、いつもバトルが激しくて、ハラハラドキドキ・・・。
序盤から、トップが徐々に後続を引き離していく展開。
但し、2位以下は混戦模様。
結局、トップは5秒近い差を付けてのチェッカーとなりました!!

続いて、S8の決勝レースです。
10時55分にピットからコースインしてグリッドに付きます。
11時に5分前となり、11時5分にウォーミングアップラップスタート。
全車グリッドについて、赤ランプ点灯後消灯で、7周での14台のレーススタートです!!
特にトラブルもなく順調にレースが進んで行きます。
こちらも、トップが2位以下を引き離していく展開です。
チェッカー時には、4秒ちょっとの差になっていました・・・。
優勝したライダーは、昨年のチャンピオンでもあり、貫禄の独走優勝といったところでしょうか。

ここで、お昼休憩を挟んで、4時間耐久レースとなりますが、また後で・・・。
ブログ一覧 | モータースポーツ | スポーツ
Posted at 2007/05/06 13:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation