• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

レガシーホーネット

レガシーホーネット 百式司偵に続いてハセガワ1/72F/A-18C&Dが完成しました。
キットはA型を改修した大ベテランで、今の目で見るとディテールや合わせなどかなり厳しいものがあります。組み立て易さを考えたら今ならアカデミーでしょうか? でも、今回も前回のF-16C&D同様、単座型と複座型を並べたくて選択しました。
苦労を承知のキットでしたが、ネットでいろいろな先人の方々の情報を読ませてもらったりして、予防工作をしながら組み立てたおかげで思ったより順調に組み立てる事ができました。
C型はもっと普通のマーキングでも良かったのですが、たまたま在庫にあったチッピーホーのマーキング。がしかし、垂直尾翼内側のグリーンが鮮やかすぎました(T_T) クレオスのC-6を基準に考えたのですが、最近のC-6は昔のモノより鮮やかになってるんですね。これに気がつかなかったのと実機を調べずに塗ったのが敗因です。
D型の方はずっと地味な一般的な塗装、こっちの方が見飽きなくて良いような気もするなぁ(^^;)
どちらも外装はフル装備、現用機はこの姿が好きです。手間はメッチャ喰いますが(^^;)
F-16、F-18と来ればそのうちにF-15やF-14もやりたいような気もしますが、はたしてどうなりますやら。

F/A-18C


F/A-18D
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2017/01/19 23:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

お疲れ様でした🙇(7777ゾロ目 ...
ゆう@LEXUSさん

純正のウエッジ電球戻し・・・(^_ ...
hiko333さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 0:45
さすがに手が速いですね。

チッピーホーと言えば、こいつの一つ前の塗装の、機首に白頭鷲を描いたのをいつか作りたいと思ってます。
コメントへの返答
2017年1月20日 8:39
先の百式司偵と同時進行でやっていたので、早く完成したように感じます。

機首に鷲を書いたタイプはこれより前なんですか? てっきりこちらの方が古いと思っていました。
2017年1月21日 1:25
https://www.ms-plus.com/result_list.aspx?tag=%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC
を見ていただくと、白頭鷲のが1995年、今回の塗装が2009年となっています。

ところで、ヴィクターは買われましたか? パーツ数も多くてなかなか作り応えがありそうなキットですね。
同時にB-17Gも買いましたが、リベット一つないアッサリ表現にがっかり。
そう言えば、二つともフィギュアが入ってないんですよ。B-17には入ってるものと期待してたのに。
コメントへの返答
2017年1月21日 8:47
ご案内のサイトを拝見しましたが、私が作ったバージョン(垂直尾翼に鷲の頭、背中のグリーン帯なし)が見つけられませんでした。
ネットで調べたら1998年バージョンだとか、真偽の程は定かではありませんが。 いずれにしても、派手なマーキングの方が古いというのは意外ですね。

ヴィクターは年末にまもなく入荷の連絡がありましたので、そのそろ着荷する頃田と思います。 せっかくバルカンとバリアントを押さえてあるので、置き場所はなくてもとりあえず積んでおきます。 B-17Gはアッサリですか。 そう言えばAIRFIXのキットでリベット表現びっしりと言うキットは思い当たりませんね。
某社のウェポン同様、フィギュアは別売りを買って、と言うことかも知れませんね。 

プロフィール

「ネプチューン完成 http://cvw.jp/b/17175/48385661/
何シテル?   04/22 11:33
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation