• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@gunmaのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年も一年お世話になりました!

今年も一年たくさんの方に出会えました!やっぱり同じ趣味を共有できるのって大切ですね

ほんとにお世話になりました。

R2はほとんど代わり映えのない感じですが、1年を振り返ってみました。

1月
人生初大吉(≧∇≦)

ステップワゴン追突される(T_T)代車のインサイトに結構惚れました
急性中耳炎でばったり


2月
ワンセグチューナーをK-STYLEさんからいただきました

アイドリングストップR2完成

リアクランクシール オイル漏れ

ipod当たった


3月
おばあちゃんお見舞いに帰省途中で東日本大震災発生

少しだけ支援


4月
ばっふるバージョンアップ

EAGLE RS-02

支援物資発進

ユーザー車検合格


5月
デッドニング

スイフトレカロ用シートレールダウン加工

R2 ウィングロード スポイラーver2.0

2011年5月8日 春なので榛名でBBQオフ

ガルウィング奮闘記

ドラR2らしくなってきた(≧∇≦)


6月
2011年6月19日 箱根オフ


7月
九州帰省


8月
ガルウィング奮闘記

9月
2011年9月4日ガレージBBQオフ

RECS施工

ぽるたーがいすと

台風グラウンド浸水

ディスクローター12SD


10月
ウェルカムLED

DMC-G3ゲット

赤ちゃんが出来ました


11月
いよいよ18インチになった


12月
スィート10ダイヤの贈り物

まんごろうさんとプチオフ

東京オートサロン2012 SUBARUブース特派員はあなたに決定!
2011/12/4 ガレージ忘年鍋オフ



思い起こすとたくさんありましたね~!今年は人生はじめてのおみくじ大吉をひいたおかげかよくプレゼントがあたったみたい(*^_^*)


ほんとに楽しい一年がすごせました!今年初めてであった人、ずっと仲良くしてもらっているお友達、お世話になっているみなさんほんとに一年ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。

みなさんにとってすばらしい一年でありますように♪

Posted at 2011/12/31 22:13:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

大みそかです

大みそかです昨日のおふのひとこまです

うまそうに食べてるでしょ(*^o^*)

今日も子連れでぷち会です
Posted at 2011/12/31 07:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月30日 イイね!

プチおふ

プチおふまんごろうさんがラリーレプ仕様完成記念で並べて写真撮らせてもらいたいたいというこどでプチしました(*^o^*)

やっぱりカッコイイですねー
Posted at 2011/12/30 13:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月30日 イイね!

大掃除

大掃除お手伝い
Posted at 2011/12/30 09:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月29日 イイね!

スバルBRZコンセプトSTI



スバルBRZのSTIチューニングモデルがオートサロンに出展されるらしい。
どちらかというとショーモデルというよりWRXのS206のプレリリースのような気がします。
とはいっても初めてSTIがチューニングを施すFR車両。楽しみです


BRZといえば、やっぱり見てみたいのはエンジンルーム

重心を低くするために、一番重たいエンジンを極力下げるための情熱がすごいです。

バッテリやオイルフィルターの搭載位置が従来とはまったく異なります。とはいえ、オイルフィルターがエンジン上部にレイアウトされたことで、作業性が抜群に上がっており、これはDIYユーザーにとってもおいしい設計になっています。

BRZのSTIターボモデルは1.6リッターということらしいので、燃費との両立にも配慮しています。かなりGOOD!


あとは好み分かれるところですが、ボンネットにはダクトあけるとイメージ壊れるような気がするので、やっぱり前置きインタークーラーがいいですね♪

あとは1.6リッターボクサーに4連スロットルいれちゃいますか!ってさすがにボクサーでのレイアウトはシビアすぎますね~(>_<)

あとは1.6リッター270psとはいえ、18インチホイールはかなりつらいですね。レスポンス考えるとせいぜい17インチといったところでしょうか。

あとはFRだけあって、プロペラシャフトはチタンいっちゃいますか(>_<)ホイールベース長いから、シャフトが軽くないとロスがもったいない。


などといろいろ妄想してみました!

オートサロンまでに聞きたいこといろいろ考えておかなくちゃ!
関連情報URL : http://www.subaru.jp/brz/
Posted at 2011/12/29 22:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-oneの引き渡し準備(息子用) http://cvw.jp/b/171902/48554790/
何シテル?   07/21 09:40
黄色いN-ONEとバイク2台持ちninja1000sx ninja250に乗ってます! S660欲しかったけど、販売直前に、ドラえもんR2が不慮の事故(T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 12 13 141516 17
18 192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:51:18
CVTフィルター交換🤗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:49:31
N-ONE CVTフィルター、ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 09:42:34

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX シャスケ (カワサキ Ninja1000SX)
バイク人生最初で最後の新車購入です! 4気筒サウンドに憧れてninja1000sx いざ ...
カワサキ Ninja250-18 アカギ〜Akagi〜 (カワサキ Ninja250-18)
ER-6Fからのバトンを受け継ぎ、通勤、ライティングスクール、榛名朝練担当🏍 これから ...
ホンダ N-ONE 赤耳わんこ (ホンダ N-ONE)
初めての黄色(≧∇≦) これからのいじりねたを考えるのが楽しくて仕方ない♪ BY S ...
カワサキ ER-6f きんとん キャンディバーントオレンジ (カワサキ ER-6f)
四十路からのバイク乗り! 学生時代に憧れた大型二輪にやっと乗ることが出来ました! 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation