• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

仄暗い水の底へ



仕事のお手伝いをしてきました。今回も清掃作業ですがちょっと変わった内容で、綺麗にするのは貯水槽内部です。
マンションの屋上などにもある例のアレ。とある施設の屋上と、地下のタンク内部を綺麗にする、といった仕事でした。
私は内部の清掃作業自体はせず、単なる社長の補佐なんですけど。


子供の頃に、あのタンク内で人が死んでいたという事件をニュースで見た事があります。
水の悪臭に苦情が出て遺体が発見されるまで、マンションの住人はいつも通り炊事、洗濯、入浴に使用していた。
その様子を生々しく伝えたワイドショー番組が記憶の奥底にある為か、あの貯水槽に軽い恐怖を感じていました。
中はいったいどんな様子なのか。

仄暗い水の底へ_1    仄暗い水の底へ_2


地下のタンクは給排水の機器が並ぶ奥にありました。私は機械、配管類の愛好家でもあります。

配管・メーターギャラリー_1    配管・メーターギャラリー_2

--------------------------------------------------



仄暗い水の底から - 映画作品紹介
仄暗い水の底から ~ 邦画 ホラー ~|PACHINKO西遊記
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/15 21:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 22:12
僕も設備の点検をすることがありますが、地下とか屋上とかって、なんか興奮しませんか?(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 22:24
興奮しますよ。通常は人の目には触れないところ、立ち入り禁止のところなど、鼻息がフンフン荒くなります。地下は怪しさもあって特にいいですね。
2010年1月16日 12:59
三重だったかで、飛び降りた人が
タンクの中に入っちゃって、しばらく
誰にも発見されなくて・・・・というのが
ありましたよね。

タンクの中って初めてみました。
コメントへの返答
2010年1月16日 13:43
イオン系のショッピングセンターでしたね。飲食店やヘアサロンなども、死体成分入りの水を使っていた。イオンは水周りの設備を全て交換せざる得なくなったので、大損害になったことでしょう。イオンに恨みがあった人なのかな!?

中を見たのは私も始めて。外側表面がザラザラな仕上げでも、内側はツルッとしていました。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation