• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

お嬢様シリーズ:大お嬢様登場



あなたのブログを見たお姉さまが、自分も山に登ると言っておりますわ。


山に登る楽しさ感じてもらえたのは光栄です。しかし、安易にお嬢様二人だけで山へ出掛けてしまうのは心配。
滑落、遭難、熊にイノシシ、遭難者の霊も潜んでいる。自分が同行して、安全を確保する必要があります・・・・・・














お嬢様と大お嬢様、それにわたくしめの三人での登山となりました。今日もお嬢様お気に入りの南峰へ登ります。
南峰は鎌倉時山から連なる屏風の一番はじっこ。右の出っ張りがそれ。












麓の登山道入口前までバイク三台で移動。そこから急登の連続です。













急登でもこの山は楽しい。木の枝や岩を掴みつつ登るので、両手両足で登る事になり、足だけに負担が掛らない。
ハシゴを登るのと同じ感覚でラクなのです。足の力だけで登ったとしたら非常に辛い事でしょう。












心霊スポットだと言われている関川荘(老人憩いの家)












馬の背付近に着きました。見晴らしが良いこの場所で大休憩です。












こんなところがあるなんて、ビックリですわ。













お姉さま、あれが頂上なのよ。














遠くに見える牛岩集落。












岩山というのはいいものです。












再び登り始めて次の難関。下半身の細さが要求される、通称デブ返しの岩・・・・・












そして最後の難関、頂上 直下の岩登り。
































--------------------------------------------------












すごい眺めですこと!!












車が米粒のようにみえますわ。






--------------------------------------------------


いつものように山頂でカップ麺を食べますが、お嬢様と大お嬢様です。どんな凄いカップ麺を持参したのかと思ったら、
日清のどん兵衛とシーフードヌードルだった。お嬢様でも庶民でも、カップ麺の好みは変わらない。


--------------------------------------------------












今日は天気がイマイチだったので、早々に下山します。このような状況で浮いた石を落としてしまった場合、下の人に危険を知らせる為に大声でラク!!!と叫びますが、お二人とも大声が出せない。下を歩く場合、常に緊張を強いられる。













デブ返しの岩、大お嬢様も余裕の通過です。























今日は全員がカメラマン。撮ったり撮られたりしながら下山します。























お嬢様方は地衣類、コケ類、地味系の植物がお好き。わたくしめと好みが同じです。























下山後にコンビニで。お二人とも大型自動二輪の免許を持っている、アクティブなお嬢様なのです。

ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2010/10/27 18:46:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 12:25
流石お嬢様!

いいバイクに乗っておられますね!!

モタード使用・・・・・いいなぁ。
コメントへの返答
2012年4月7日 8:44
KTMって、その筋では有名なバイクなんですね。足が届かないので1日に3回立ちゴケしておられました。
荷物が積めないのもご不満のようで。キーも無いバイクなので、積めるようにはなっていないのでございます。
2010年11月2日 23:52
け、け、KTM ですか!!!
とんでもないお嬢様ですなぁ。。。

ゼファーとKTMで、静々とお走りになるのか、
それとも怒涛のぶっちぎりなのか、
うーん。どっちも絵になるだろな~♪
コメントへの返答
2010年11月3日 0:43
ゼファーはマフラー交換済みで大きな音、KTMは元から大きな音、パラリロパラリロ!!ブオーン!!

走らせている最中にハエがとまるほど、超安全運転です。


プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation