• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

ブルーLEDマウス

001

新しく買ったノートパソコン、始めはタッチパッドで操作していました。でもこれが慣れていない事もあって使いにくい。
今まで使っていたマウスを繋ごうにも、それはUSBタイプではなく古いタイプのPS/2コネクター。そんなわけでやっと
買ったのがこのマウス。ブルーLEDが使われているワイヤレスタイプをチョイスしました。

ネットでの最安値店で注文、その後、同じ物が家電量販店で100円程安く売られているのを見つけてしまい、割高で
注文した事に加え、連休前に注文したので到着までに数日かかるという、非常に悔しい思いをしたマウスなのです。

ところで、今やボール式のマウスは珍しいぐらいの少数派なんですね。












002

ブルートゥースタイプが欲しかったんですが、何かと問題があるようなので無線(2.4GHz)、というタイプにしました。
レシーバーはごく小さくて邪魔になりません。














003






004

10年近く前、発売され始めて間がなかったマイクロソフトの高級なワイヤレスマウスを買い、ガッカリした事がありました。

反応が鈍く細かい動きが苦手で思ったようにカーソルを動かせず、それに電池が1ヶ月も持たなかった。この体験から
有線のボールタイプじゃないとダメだ・・・と心に刻まれていたのですが、このマウスの使用感は有線のボールタイプと
何ら変わる事がなく快適です。

タッチセンサーが内蔵され、通常使用なら電池の寿命は200日以上。この性能でも今ならアマゾンで千円以下です。

無線(2.4GHz)BlueLEDマウス 5ボタンタイプ 【節電モデル】 | バッファロー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 04:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

プチ放浪
THE TALLさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 12:57
私のPCも春先にワイヤレスマウス
にしました。

まだ電池は切れてません!
コメントへの返答
2012年10月18日 0:43
いいものですね。今では性能も上がって値段は下がった。ボールのマウスと代わらない動きをします。
今ではそんな事当たり前だったりして。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation