• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

みろくの里:みろく電話局




みろくの里内部には、古い電話や関連設備を収集した電話局がある。
















驚いたのがコレ。古い電話交換機なんですけど昭和53年まで福富町で使われていたという。
昭和53年ってそんなに昔でもないよね??

福富町は古いものを大切に使う気質があるのでしょう。福富ダムや観光牧場があるだけじゃない。
















すぐ近くの電話機と通話してみる事も出来ます。






---------------------------------------------








いつまでも景気が回復しないご時世です。ちょっとさみしい気分にもなりました。

ブログ一覧 | 写真撮影会 | 日記
Posted at 2014/12/24 15:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

すいか一玉
パパンダさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2014年12月24日 20:58
この電話は携帯電話には繋がらないんですかね?私が小学4年の時、鹿児島の奄美大島に行った時、地元の人が電話をかけていたのを見たのですが、電話機にハンドルが付いていて、それをクルクル回していたのが、カルチャーショックでした。
コメントへの返答
2014年12月24日 21:31
携帯へは無理ですが、あんな携帯電話があったら絶対ウケると思う。
私も子供の頃、実使用出来るのを仙台のタクシー詰所で見ました。誰も信じてくれないんですよ。昭和40年頃まで使われたと解説されているので、地方の方へ行くともっと近年まであったはず。上記の福富町では、昭和53年まで使えたんじゃないかな?
2014年12月24日 22:45
カメラを質に出す彼は、相当切迫した状況なのかもしれません。しかし、質で得られたお金で年末ジャンボを買い、1等組み違い賞の10万円をゲットし、あーーー、これじゃ足りないわー、という状況になるような、そんな気がします。
コメントへの返答
2014年12月25日 5:58
組み違いといわず、ド~~ンと1等と前後賞で3億円当ててもらいたい。好きなだけカメラとレンズが買えますよ。
好きなだけ買って、いらなくなったものがあるのも邪魔でしょうから、それは私が無償で引き取ります。
宝くじを当てると、疎遠だった親戚や友達と急に仲良くなれる。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation