• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

今日の八木第一公園

Posted at 2016/02/14 18:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の色々写真 | 日記
2016年02月06日 イイね!

戦闘力1200

戦闘力500程度のものを探しているんですがね。なかなか見つけられません。 私がフォトショでいじったわけではありません。 こうして表記され、エブリイ可部店で売られていました。
続きを読む
Posted at 2016/02/14 17:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月06日 イイね!

NEWジョグ 18-8ステンレス製ロック式スリム保存容器 530ml

砂糖を入れる容器を探していてこんなのを見つけました。ステンレスの輝きが美しい。 ホームセンターの売り場でしばらく唸りながら悩み、ある種の危険を感じながら買ってしまった。 本体ステンレス、止め金は鉄にクロムめっき、中空構造のフタはポリスチレン、パッキン ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 09:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

生物(なまもの)・枯物見物

花だけが植物の見所ではありません。枯物というジャンルがあります。 綺麗に五分割になっているアセビ。 こっちは今から開花準備中のアセビ。 ミツマタ。他の植物のように暖冬に浮かれて咲き出したりせず例年通り。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 08:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2016年02月04日 イイね!

八木第一公園の梅

すっかり私の庭になっているいつもの公園。梅が次々と咲き始めています。 品種名が分らないので勝手に色々と名前をつけて呼んでいる。 むら染め和紙のような花びらの質感。乙女梅。 こども梅 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 06:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2016年02月02日 イイね!

砂糖袋のワンウェイ構造

最近紅茶をよく飲むようになり、それに伴って砂糖も必要になりました。 スティック状の小分けになっている砂糖を使い切ったので、近所のスーパーで一袋買ってきた。 今まで通りコーヒー紅茶用小分けタイプにしなかったのは、単位辺りの値段が倍ぐらい違うから。 袋単位の砂糖を買うのは初めてですが安いものな ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 03:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

ピロピロ見物

春に「先ず咲く」からマンサクという名前になったとされています。んなこたぁないんだけどね。 この花びらが紙テープのようにピロピロ伸びていく様子が好き。 花びらに折り目があるのもいいところ。 パーティーで使うしょぼいクラッカーに入っている紙テープのようです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 21:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物・植物・花 | 日記
2016年01月31日 イイね!

タフマーブル

今まで使っていたフライパンは取っ手の取れるタイプでした。 といっても有名メーカーの物ではなく、よく分からないメーカー製で取っ手の構造に問題がある。 使っている最中に取れる危険なもので、フライパンなのにあおったり出来ずかなり不便だった。 数ヶ月前から各メーカーの物を比較していて、ついに新しい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 06:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

大竹工業地帯_ダイセル

大竹工業地帯のトリ。ダイセル。 私が最後に見た時とは違っていて、手すりが黄色くペイントされている。 それと最近では、節電の為に冬以外は照明が減光されているようです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 05:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

大竹工業地帯_山からの眺め

大竹の工業地帯は人気のようで、多くの人が写真を撮りに出かけているようです。 でも、あまり知られていない撮影ポイントもあって、私もはじめてそこへ行ってみました。 三菱化学テクノ、三菱レイヨン、その向こうにダイセル化学も一望出来て美しい。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 13:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation