• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_06

千代田へ向かう幹線道路。 視界の利くところに出ます。 ここはちょうど道路横法面の上。いつも下から眺めていたところに出ました。 道路の真ん中 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 09:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記
2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_05

日が傾く中、林道の残りを見物に戻ります。いつも後半は日暮れに追われつつの探検になる。 最初の分岐点に戻ってきた。残りは1キロぐらいで普通に歩けば15分程度の道のりです。 緩い上り勾配です。道の中央部 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 09:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記
2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_04

こんな場所に出ました。 キャビンの形からしてすごく古そう。 こちらも古めかしい。 ダイハツ・・・・エンブレムだけ無理やりつけた様子が見て取れますが、これは実際にダイハツのダンプです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 04:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記
2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_03

グーグルマップで見た山中の平地に着きました。現役で動いている軽自動車の他に、バスや古いブルドーザーが。 型は古いけど今でも使われているっぽい。 用途不明のこの場所。この車の様子からしてかなり前からあったようです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 04:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記
2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_02

農免道路沿いの林道入口です。今の道が出来る前、南方に抜けるにはこの道を通るしかなかった。 この入口付近に立つと、鳥の鳴き声とともに音声案内が流れ始める。 郊外や山間地でたまに見かけるこの装置。音声案内タイプは初めて出会いました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 02:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記
2013年12月12日 イイね!

林道南方畑線_01

以前より気になっていた道の区間です。 南方畑線は幾度か通った事がありますが、それは起点からではなかった。後の時代に林道の途中へ出られる 広い道が作られて、私が通ったのはそこから終点まで。本来の林道起点から途中の合流点までの数キロ部分は 今まで入った事がありませんでした。 下 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 03:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 僻地・林道・廃集落 | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 11 1213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation