• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

レトロ看板

レトロ看板
幹線道路沿いで見つけた看板です。
中途半端レトロ看板

Posted at 2008/01/07 12:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日 イイね!

high dynamic range imageもどき

古い友人からのメールに「風景撮影とHDR撮影をして楽しんでます」という一文があった。
HDR撮影ってなんだ??調べてみると、High Dynamic Range撮影・・・・
なんの事やらさっぱりだけど、詳しく調べていくと分かってくる。

たとえば、スキー場などで雪をバックに人物の写真を撮ったとします。
画面の中に雪の占める割合が多いと、それに露出が合って人物は暗く写ってしまう。
そんな場合はマニュアル操作で明るさを+1とか+2とかに調整して撮りましょう・・・・
というのが普通ですね。

確かにそうすれば人物を明るく撮る事が出来ますが、後の雪は真っ白に塗りつぶしたようになる。
逆も同じような事になってしまう。例えば暗いところでポツンと光るネオンを撮る場合。
闇に露出が合うのでネオンが明る過ぎになる。そこでマニュアル調整で暗く。
すると、ネオンは綺麗に撮れても周りは真っ暗になり状況が分からない。

それを解決出来るのがHDRI(ハイ・ダイナミック・レンジ・イメージ)
露出を変えて数枚を自動的に撮るブラケット撮影、というのがあるんですが、
撮った後でそれらの中からいいトコだけを一枚に合成するのがhigh dynamic range image
というもののようです。最近のデジカメだと、記録したデータからjpegに変換する際に露出を変えられるので、
ブラケット撮影しなくてもハイ・ダイナミック・レンジ・イメージを作れるみたい。

HDRIを作る専用ソフトがあるそうですが、フォトショップでも作れる。
実は、かなり前から似たような作業を頻繁にしていたんです。
明るすぎる空の部分だけ暗くするとか、暗くなった人物だけを選択して明るくするとか。
かなりいい加減ですが、携帯のカメラで撮った写真でHDRIもどきを作ってみました。

先ずは普通に撮った写真。



屋根を支える木組みの部分が暗くなってしまいました。ここで露出を+2にして撮ったのが次の写真。
本当は三脚に固定して撮るのが本当ですが、まぁ、お遊びなのでそのまま手持ちで撮りました。





木組みの部分は明るくなりましたが他の部分は明る過ぎ。かすんで見えます。
この写真を、今までどおりフォトショップで調整したのが次の写真。
建物、木組み、屋根を分けてそれぞれ明るさ、コントラスト、シャープネスをいじりました。





すっきりして、だいぶ綺麗になったと思います。これをいいとこ取りのHDRIにすると・・・・





こんな感じです。一枚目の屋根部分だけを切り取って二枚目に貼り付け。明るさ、コントラストを調整。
手持ちで撮った写真なので位置のズレとゆがみも調整。屋根の質感が上の写真よりも綺麗に見えます。

部分選択で暗い部分だけを明るくする、明るい部分を暗くするといった方法では、本来の質感が再現できない事もある。
でもHDRIなら大丈夫。それどころか実際ではありえないような写真まで作れる。

プロの方のサイトをいくつか見つけましたが、その中でココが一番好きです→あかるい夜




Posted at 2008/01/07 11:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation