• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさ~んのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

ガソリン缶のシール剥がしと磨き


001

買ってから一年、灯油缶として使っているガソリン携行缶のシールがボロボロです。
雨風が当たり、太陽光がギンギンのベランダに置いといたのでこうなるのも当然。綺麗さっぱり剥がしにかかる。














002

シール剥がしの風神や雷神がなくても、パーツクリーナーがあれば代用できます。














003

浸透したら爪で剥がしていく。














004

表面に樹脂のコーティングがあると、浸透しにくく糊が軟らかくなりにくい。何回か繰り返してグリグリ剥がす。














005

半分剥がしたところ。もう一回パーツクリーナーをかければ、残っている糊もツルッと取れます。
相手が傷まないので、シンナーを使って剥がせばもっと簡単ですが、物置まで取りに行くのが面倒だった。














006

シールを全部剥がしたら、ピカールで磨きたくてムラムラしてくる。














007

うひひ~~~っ!!金属を磨くのは楽しいですなぁ。














008

アルミのキャップは粉を吹いたようになって、磨いてもあんまり綺麗にならん。














009

こういったガソリン缶って、どれもバッテンの凹みが付いてる気がする。星型やハート型があってもいいのに。
バッテン型が強度を保つ機能に優れているという事なのでしょう!!














綺麗になりました。ふふふっ、いい缶だ。買った時の様子。
















011

ポリ缶を持って灯油を買いにくる人に混じり、自分だけはピカピカステンレス缶。



ぐわ~~~はははっ!!王侯貴族の気分じゃ。


原チャリに乗せて買いに来てるのも自分だけなんですけどね。愉快愉快。
Posted at 2013/12/22 19:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 11 1213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation